ホーム > 著書・論文 > 2018年の著書・論文 > 投資関連協定に関する日本政府の取り組みと投資家対国家の仲裁の活用について聞く
ここから本文です。
その他
著者等 |
小原淳見 |
---|---|
書籍名・掲載誌 |
週刊経団連タイムス 2018年7月26日(No.3371) |
出版社 |
日本弁護士政治連盟 |
キーワード |
投資協定・投資協定仲裁 |
会合についてはこちらをご覧ください。
2020年6月 | インタビュー | 外野に反発し続け 国際仲裁の道へ(インタビュー) 日本経済新聞 2020年6月29日 朝刊21面 |
2020年6月 | 論文 | Global Arbitration Review - The Asia-Pacific Arbitration Review 2021 Japan |
2020年3月 | インタビュー | 紛争解決に国際仲裁活用、注意点は? 場所・仲裁人、戦略的選択を(インタビュー) 日経産業新聞 2020年3月13日 |
2019年6月 | 論文 | Global Arbitration Review - The Asia-Pacific Arbitration Review 2020 Japan |
2018年6月 | 論文 | Global Arbitration Review - The Asia-Pacific Arbitration Review 2019 Japan |
2018年11月 | 論文 | 投資協定仲裁判断例研究(106)被申立国により身柄拘束された申立人(投資仲裁申立予定者)と弁護士との接見交通確保を命じた緊急仲裁判断例 JCAジャーナル 2018年11月号(第65巻11号) |
2013年10月 | 論文 | 投資協定仲裁判断例研究(50)金融デリバティブ商品に基づく国営企業の債務の履行を阻止する裁判所・中央銀行の措置が公正衡平待遇違反・収用補償義務違反とされた事例 JCAジャーナル 2013年10月号(第60巻10号) |
2013年9月 | 論文 | 投資協定仲裁判断例研究(49)紛争解決条項の手続要件及び最恵国待遇条項の紛争解決条項への適用の可否(肯定)―Maffezini再考 JCAジャーナル 2013年9月号(第60巻9号) |