ホーム > 著書・論文 > 2019年の著書・論文 > デジタルプラットフォームの法律問題(第4回)プラットフォームにおけるAI・IoTの活用とこれに伴う法的問題(上)
ここから本文です。
論文
関連情報
2020年10月 | 論文 | The International Comparative Legal Guide to: Copyright 2021 第9章「Japan」 |
2020年10月 | 論文 | 知的財産紛争実務の課題と展望(2)ベトナムにおける知的財産紛争解決の概要(翻訳) JCAジャーナル 2020年10月号(第67巻10号) |
2020年10月 | 論文 | 知的財産実務の最前線(第5回)査証制度の概要及び実務上の留意点について(共著) NBL 2020年10月1日号(No.1179) |
2020年9月 | 論文 | 知的財産実務の最前線(第4回)2019年意匠法改正によるデザイン保護の拡充と実務への示唆(共著) NBL 2020年9月1日号(No.1177) |
2020年6月 | 論文 | 知的財産紛争実務の課題と展望(1)我が国の知財紛争解決システムの最新状況 JCAジャーナル 2020年6月号(第67巻6号) |
2019年3月 | 論文 | デジタルプラットフォームの法律問題(第6回)プラットフォームが提供するサービスを支える技術としてのクラウドと、製品のサービス化に関する法的問題(共著) NBL 2019年3月1日号(No.1141) |
2019年2月 | 論文 | デジタルプラットフォームの法律問題(第5回)プラットフォームにおけるAI・IoTの活用とこれに伴う法的問題(下)(共著) NBL 2019年2月1日号(No.1139) |
2019年7月 | 論文 | デジタルプラットフォームの法律問題(第10回)プラットフォーム事例研究(4)――医療・薬事プラットフォームとMaaSプラットフォーム(共著) NBL 2019年7月1日号(No.1149) |
2019年2月 | 論文 | デジタルプラットフォームの法律問題(第5回)プラットフォームにおけるAI・IoTの活用とこれに伴う法的問題(下)(共著) NBL 2019年2月1日号(No.1139) |
2018年9月 | 論文 | 実務 知財判例研究会(第1回)サポート要件についての一考察 ――知財高判平成29・6・8(平成28年(行ケ)第10147号)判時2364号63頁を踏まえて(共著) NBL 2018年9月15日号(No.1130) |
2017年12月 | 書籍 | 日本評論社 |
2021年2月 | その他 | 日本経済新聞 2021年2月22日 朝刊13面 杉本文秀(コメント) |
2021年2月 | 論文 | 米国連邦政府によるTikTok・WeChat規制に対する訴訟の概要 ビジネス法務 2021年4月号 |
2021年2月 | ニュースレター | NO&T Data Protection Legal Update ~個人情報保護・データプライバシーニュースレター~ 第3号(2021年2月) |
2020年10月 | その他 | 日刊工業新聞 2020年10月15日 山内貴博(コメント) |
2020年10月 | 論文 | The International Comparative Legal Guide to: Copyright 2021 第9章「Japan」 |
2020年10月 | 論文 | 知的財産紛争実務の課題と展望(2)ベトナムにおける知的財産紛争解決の概要 JCAジャーナル 2020年10月号(第67巻10号) |