ホーム > 著書・論文 > 2020年の著書・論文 > 知的財産実務の最前線(第2回)知的財産訴訟における証拠収集の最前線とその限界――営業秘密の侵害事件を題材に
ここから本文です。
論文
関連情報
2020年10月 | その他 | DX、中小には"もろ刃"!? 情報流出リスク高まる(コメント) 日刊工業新聞 2020年10月15日 |
2019年6月 | 論文 | 実務 知財判例研究会(第4回)営業秘密侵害に関する訴えの準拠法についての一考察――知財高判平成30・1・15(平成29年(ネ)第10076号)判タ1452号80頁を踏まえて(共著) NBL 2019年6月15日号(No.1148) |
2019年3月 | 論文 | 『著作権判例百選 第6版』(別冊ジュリスト No.242) |
2018年10月 | 論文 | ジュリスト 2018年11月号(No.1525) |
2018年9月 | 論文 | 「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」平成30年改訂のポイント(共著) Business Law Journal 2018年11月号(No.128) |
2018年12月 | 論文 | 実務 知財判例研究会(第2回)写真を基にして描いたイラストの著作権侵害該当性 ――東京地判平成30・3・29(平成29年(ワ)第672号、第14943号)を題材として(共著) NBL 2018年12月15日号(No.1136) |
2017年3月 | 書籍 | 『会社訴訟・紛争実務の基礎 ――ケースで学ぶ実務対応』(共著) 有斐閣 |
2016年11月 | 論文 | 判例研究(23)均等の第1要件及び第5要件の解釈 ―知的財産高等裁判所(特別部)平成28年3月25日判決(平成27年(ネ)10014号・マキサカルシトール事件)―(共著) 知財研フォーラム 2016 Autumn (Vol.107) |
2016年2月 | 論文 | 会社訴訟・紛争実務の基礎 第12回(最終回) MBOに関する紛争(2)(共著) 法学教室 2016年3月号(No.426) |
2016年1月 | 論文 | 会社訴訟・紛争実務の基礎 第11回 MBOに関する紛争(1)(共著) 法学教室 2016年2月号(No.425) |
2018年12月 | 書籍 | 日本評論社 |
2015年12月 | 書籍 | 日本評論社 |
2019年4月 | 論文 | 銀行実務 2019年4月号 |
2021年3月 | 論文 | 標準必須特許を巡るライセンス交渉・紛争に関する近時のデュッセルドルフ地方裁判所の決定とその示唆(上) JCAジャーナル 2021年3月号(第68巻3号) |
2020年10月 | その他 | 日刊工業新聞 2020年10月15日 山内貴博(コメント) |
2020年10月 | 論文 | The International Comparative Legal Guide to: Copyright 2021 第9章「Japan」 |