ここから本文です。
アソシエイト
弁護士登録 |
第一東京弁護士会:2010年登録(63期) |
---|---|
言語 |
日本語、英語 |
連絡先 |
2007年 | 同志社大学法学部法律学科卒業 |
2009年 | 京都大学法科大学院修了 |
2010年 | 長島・大野・常松法律事務所入所 |
2016年 | Stanford Law School卒業(LL.M.) |
2016年~2017年 | Chaffetz Lindsey LLP(New York)勤務 |
2017年~2018年 | 長島・大野・常松法律事務所ジャカルタ・デスク勤務 |
2018年11月14日 | NO&Tセミナー | ADVANCE企業法セミナー ~企業法務のフロンティアを拓く~ |
2018年11月8日 | 外部セミナー | |
2018年7月6日 | NO&Tセミナー | |
2017年10月13日 | NO&Tセミナー | ADVANCE企業法セミナー ~企業法務のフロンティアを拓く~ |
2017年7月25日 | NO&Tセミナー | |
2017年3月16日 | NO&Tセミナー | US法務最前線 |
2021年2月 | その他 | インドネシア:オムニバス法の制定(7)〜労務分野への影響(3)/オムニバス法の制定(8)~労務分野への影響(4)(共著) 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2021年2月 | その他 | インドネシア:オムニバス法の制定(5)〜労務分野への影響(1)/オムニバス法の制定(6)~労務分野への影響(2)(共著) 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2021年1月 | ニュースレター | オムニバス法の制定(その2)~労務分野への影響(インドネシア)(共著) NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ 第94号(2021年1月) |
2019年3月 | その他 | インドネシア:インドネシアにおけるライセンス契約の登録手続(2) 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2019年3月 | その他 | インドネシア:インドネシアにおけるライセンス契約の登録手続(1) 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年12月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update 第69号(2018年12月) |
2018年8月 | その他 | インドネシア:Online Single Submissionシステムの導入(3・完)(共著) 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年8月 | その他 | インドネシア:Online Single Submissionシステムの導入(2)(共著) 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年8月 | その他 | インドネシア:Online Single Submissionシステムの導入(1)(共著) 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年7月 | ニュースレター | Online Single Submissionシステムの導入(インドネシア) NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ 第64号(2018年7月) |
2018年5月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年3月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年3月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年3月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年3月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年2月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update 第59号(2018年2月) |
2018年2月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2018年2月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2017年10月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update 第55号(2017年10月) |
2017年9月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2017年9月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2017年7月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |