ホーム > 著書・論文 > 2017年の著書・論文 > 民法改正のファイナンス取引に与える影響 ―債権譲渡に関する規律を中心として―
ここから本文です。
ニュースレター
(ニュースレター本文はこちら)
債権譲渡は、本年5月26日に成立した民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)(以下「民法改正法」という。)の立案過程において最も活発な議論が行われた分野の1つであり、民法改正法による改正後の民法(以下「改正民法」という。)の債権譲渡に関する規律は、実務的にも非常に重要なものを含む。債権譲渡を利用した資金調達を促進するために、その障害になっている点を克服するための改正が模索されたが、結果として、改正民法の規律は、対立利益である債務者の利益にも配慮したバランスのとれた内容になった。本号では、改正民法における債権譲渡法制が証券化や債権譲渡担保の設定といったファイナンス取引に与える影響について検証する。
全文を読む(外部サイト、PDF:637KB)
※ニュースレター全文はポータルサイト「NO&T Legal Lounge」会員専用コンテンツになります。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。
NO&T Finance Law Updateのバックナンバー・配信登録
2020年6月 | 論文 | The International Comparative Legal Guide to: Derivatives 2020 第15章「Japan」(共著) |
2019年8月 | 論文 | 過大支払利子税制の改正が金銭債権(貸付債権)の証券化取引に及ぼす影響の検討 SFJ Journal 2019年8月号(Vol.19) |
2017年10月 | 論文 | 「改正民法」ポイントレクチャー 第5回・完 法定利率・保証等(共著) 旬刊経理情報 2017年10月10日特大号(No.1492) |
2017年10月 | 論文 | 旬刊経理情報 2017年10月1日号(No.1491) |
2017年9月 | 論文 | 旬刊経理情報 2017年9月10日特大号(No.1489) |
2020年3月 | 論文 | Lexology Getting the Deal Through - Structured Finance & Securitisation 2020 Japan(共著) |
2020年3月 | 論文 | The Legal 500: 1st Edition Securitisation Country Comparative Guide - Japan(共著) The Legal 500 ウェブサイト内 |
2020年1月 | 論文 | Chambers Global Practice Guides Securitisation 2020 Japan - Trends & Developments(共著) |
2019年10月 | ニュースレター | 証券化商品に係るリスク・リテンション規制の見直し ―内容の解説と実務の動向―(共著) NO&T Finance Law Update ~金融かわら版~ 第50号(2019年10月) |
2019年3月 | 論文 | Getting the Deal Through - Structured Finance & Securitisation 2019 Japan(共著) |
2020年12月 | 論文 | |
2020年12月 | 論文 | Key points concerning the exercise of voting rights by foreign investors International Financial Law Review Winter 2020 International Briefings: Japan |
2020年12月 | 論文 | Chambers Global Practice Guides Banking Regulation 2021 Japan - Law & Practice |
2021年1月 | ニュースレター | 米国輸出管理規制アップデート~エンティティ・リストの更新とFAQsの公表~ NO&T U.S. Law Update ~米国最新法律情報~ 第53号(2021年1月) |
2021年1月 | 論文 | 金融・商事判例 2021年1月15日号(No.1607) |
2021年1月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ 第94号(2021年1月) |