ここから本文です。
外国弁護士 (上海オフィス)
プロフィール
2003年北京第二外国語大学日本語学部卒業、2006年北京大学大学院法学院卒業。2006年から2015年まで、金杜法律事務所(上海オフィス)に勤務。 現在は長島・大野・常松法律事務所上海オフィスの顧問としてM&A、企業再編、撤退及び一般企業法務を主に取り扱っている。
2003年 | 北京第二外国語大学卒業(B.A., Major in Japanese) |
2006年 | 北京大学卒業(法律修士) |
2006年~2015年 | 北京市金杜法律事務所上海支所勤務 |
2015年~ | 長島・大野・常松法律事務所入所、上海オフィス(日本長島・大野・常松律師事務所駐上海代表処)勤務 |
2016年6月3日 | NO&Tセミナー |
2020年12月 | ニュースレター | 輸出管理法と信頼できないエンティティリスト規定について(下)(中国)(共著) NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ 第93号(2020年12月) |
2020年11月 | ニュースレター | 輸出管理法と信頼できないエンティティリスト規定について(上)(中国)(共著) NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ 第92号(2020年11月) |
2020年5月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ 第86号(2020年5月) |
2019年11月 | ニュースレター | 外貨規制の最新動向 ~クロスボーダー貿易・投資利便化の更なる促進に関する外貨新規定について~(中国) NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ 第80号(2019年11月) |
2019年4月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ 第73号(2019年4月) |
2018年10月 | ニュースレター | 電子商務法における電子商務経営者の義務及び責任について(中国) NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ 第67号(2018年10月) |
2018年5月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update 第62号(2018年5月) |
2017年12月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update 第57号(2017年12月) |
2017年7月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update 第52号(2017年7月) |
2017年2月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update 第47号(2017年2月) |
2016年9月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update 第42号(2016年9月) |
2016年6月 | その他 | 商事法務ポータル「アジア法務情報」 |
2016年4月 | ニュースレター | NO&T Asia Legal Update 第37号(2016年4月) |