ここから本文です。
パートナー
弁護士登録 |
第一東京弁護士会:2000年登録(52期) |
---|---|
言語 |
日本語、英語 |
連絡先 |
|
主な取扱分野 |
プロフィール
長島・大野・常松法律事務所パートナー。1998年東京大学法学部卒業。2005年Stanford Law SchoolにてLL.M.取得。その後2005年~2006年にサンフランシスコのMorrison & Foerster LLP法律事務所に勤務。第一東京弁護士会所属。
M&A及び企業組織再編を中心として、企業法務全般にわたりリーガルサービスを提供している。
1998年 | 東京大学法学部卒業 |
2000年 | 長島・大野・常松法律事務所入所 |
2005年 | Stanford Law School卒業(LL.M.) |
2005年~2006年 | Morrison & Foerster LLP(San Francisco)勤務 |
2008年~ | 長島・大野・常松法律事務所パートナー |
2017年9月7日 | NO&Tセミナー | ADVANCE企業法セミナー ~企業法務のフロンティアを拓く~ |
2016年9月12日 | NO&Tセミナー | ADVANCE企業法セミナー ~企業法務のフロンティアを拓く~ |
2011年4月21日 | 外部セミナー | |
2010年2月22日 | 外部セミナー | |
2009年11月25日 | 外部セミナー | |
2009年5月18日 | 外部セミナー | |
2009年3月18日 | 外部セミナー | |
2009年2月12日 | 外部セミナー | |
2008年10月8日 | 外部セミナー | |
2007年2月27日 | 外部セミナー |
2019年9月 | 書籍 | 『合併ハンドブック [第4版]』(編集担当) 商事法務 |
2019年7月 | インタビュー | M&Aの世界最新動向をウォッチ 実案件に落とし込む安定・重厚な布陣(インタビュー) Lawyers Guide ~M&A~ Business Law Journal 2019年9月号(No.138)別冊 |
2018年9月 | 書籍 | 『M&Aの契約実務<第2版>』(執筆担当) 中央経済社 |
2018年3月 | 書籍 | 商事法務 |
2016年12月 | 論文 | M&A実務におけるリスク対応の潮流(5・完)M&A取引におけるエスクローの活用(共著) 旬刊商事法務 2016年12月15日号(No.2120) |
2016年12月 | 論文 | M&A実務におけるリスク対応の潮流(4)価格調整とロックド・ボックス・ストラクチャー(共著) 旬刊商事法務 2016年12月5日号(No.2119) |
2016年11月 | 論文 | M&A実務におけるリスク対応の潮流(1)表明保証保険の活用(共著) 旬刊商事法務 2016年11月5日号(No.2115) |
2016年11月 | 論文 | 「M&A実務におけるリスク対応の潮流〜欧米M&A実務の動向を踏まえて〜」の連載開始に当たって(共著) 旬刊商事法務 2016年11月5日号(No.2115) |
2015年10月 | 書籍 | 『合併ハンドブック [第3版]』(編集担当) 商事法務 |
2015年10月 | 書籍 | 『会社分割ハンドブック [第2版]』 (執筆担当) 商事法務 |
2015年4月 | 書籍 | 『株式交換・株式移転ハンドブック』(編集担当) 商事法務 |
2014年4月 | 書籍 | 『M&Aを成功に導く 法務デューデリジェンスの実務 第3版』 中央経済社 |
2013年5月 | 論文 | 『実務に効く M&A・組織再編判例精選』(ジュリスト増刊 2013年5月号) |
2013年2月 | 書籍 | 『合併ハンドブック [第2版]』(編集担当) 商事法務 |
2012年9月 | 論文 | M&A取引は何が変わる?(共著) ビジネス法務 2012年11月号 |
2011年10月 | 論文 | 旬刊経理情報 2011年10月10日増大号(No.1294) |
2011年9月 | 書籍 | 『会社分割ハンドブック』(執筆担当) 商事法務 |
2010年8月 | 書籍 | 『M&Aの契約実務』(執筆担当) 中央経済社 |
2010年7月 | 論文 | ビジネス法務 2010年9月号 |
2010年5月 | 書籍 | 『合併ハンドブック』(編集担当) 商事法務 |
2010年1月 | 論文 | 旬刊経理情報 2010年1月10日・20日合併増大号(No.1237) |
2009年8月 | 論文 | 旬刊経理情報 2009年8月20日・9月1日合併増大号(No.1224) |
2009年1月 | 書籍 | 『M&Aを成功に導く 法務デューデリジェンスの実務 第2版』 中央経済社 |
2009年1月 | 論文 | M&A Regulation: Regulatory obstacles to acquisition(共著) The IFLR Guide to Japan 2009 International Financial Law Review 2009年1月号別冊 |
2008年10月 | インタビュー | 基礎から学ぶ法務 問われる取締役の善管注意義務(インタビュー) 日経産業新聞 2008年10月24日 |
2008年10月 | 論文 | 結果を契約に活かしきる 法務におけるセルサイドDDの実務ポイント 旬刊経理情報 2008年10月10日号(No.1195) |
2008年8月 | 論文 | 日常的な株主対話、実務対応の準備がより重要に 株主提案の動向と今後の留意点 旬刊 経理情報 2008年8月20日・9月1日合併特大号(No.1191) |
2007年8月 | 論文 | プロセス別に踏まえておきたい吸収合併時の契約条項の設定ポイント 旬刊経理情報 2007年8月20日・9月1日合併号(No.1158) |
2006年10月 | 書籍 | 中央経済社 |
2021年1月13日 | 受賞等 | |
2020年10月1日 | 受賞等 | |
2019年4月4日 | 受賞等 | |
2018年4月6日 | 受賞等 | |
2017年3月3日 | 受賞等 | |
2011年9月5日 | 受賞等 |