ここから本文です。
当事務所は、国内外の事業会社及び金融機関を依頼者として国内の再生エネルギー産業を含む各種エネルギー産業に対する投融資その他事業に関するアドバイスを多数行っており、豊富な経験を有しています。また、国内の事業会社及び金融機関を依頼者として国外における各種エネルギー産業に対する投融資といったクロスボーダー取引に係るアドバイスも多数行っています。
海外での石油(unconventionalを含みます。)・天然ガス等の資源探査・開発、オペレーションへの投資に関連して、外国政府の規制対応、コンセッション、Product Sharing Agreement、他の事業者との間のConfidentiality Agreement、Joint Operation/Joint Venture Agreementの作成・交渉・解釈等についてアドバイスを行っています。石油・天然ガス・原子力燃料等の長期購入契約、パイプライン事業関連契約の経験も豊富に有しています。不可抗力、事情変更の場合の契約解釈・適用に関する意見の相違・紛争を、交渉により又は仲裁・専門家鑑定等の紛争解決手続により、解決を目指すアドバイスを行っています。
関連するニュースレター:NO&T Infrastructure, Energy & Environment Legal Update ~インフラ・エネルギー・環境ニュースレター~
2021年1月19日 | 外部セミナー | 脱炭素・再エネをめぐる環境の変化と発電・小売ビジネスにおいてとるべき対応~政策・制度の動向、投資家・需要家の変化、スキームの設計等~ |
2019年11月21日 | 外部セミナー | |
2019年9月9日 | 外部セミナー |
2020年12月 | 論文 | |
2020年9月 | 論文 | Amendment of Renewable Energy Special Measures Act International Financial Law Review Autumn 2020 International Briefings: Japan |
2020年7月 | ニュースレター | 再エネ主力電源化への諸施策 ―非効率石炭火力のフェードアウト・送電線利用ルールの見直し・洋上風力に関する近時の動向 NO&T Infrastructure, Energy & Environment Legal Update ~インフラ・エネルギー・環境ニュースレター~ 第7号(2020年7月) |
2020年12月15日 | 受賞等 | |
2020年9月17日 | 受賞等 | Asialaw Profiles 2021及びAsialaw Leading Lawyers 2021において高い評価を得ました。 |
2020年4月9日 | 受賞等 |