ホーム > 業務内容 > コーポレート/M&A > コーポレートガバナンス
ここから本文です。
企業活動が複雑化、グローバル化し続ける現在、コーポレートガバナンスの重要性はますます高まっています。会社法、金融商品取引法、上場規則等、我が国におけるコーポレートガバナンスを規律する法的枠組みやベストプラクティスは変化を続けており、また、海外の金融商品取引所に上場している企業や国際的な事業活動を展開する企業は、アメリカ、ヨーロッパその他の国における同種の法規制に留意する必要もあります。
コーポレートガバナンスの分野において、最新の法規制及び実務動向を踏まえつつ、意思決定機関を含むガバナンス体制の設計・策定、ディスクロージャー、インセンティブ・報酬に関する施策、買収防衛策、内部統制、株主その他のステークホルダーに関する施策等について、広く助言を行っています。
関連するニュースレター:NO&T Corporate Legal Update ~コーポレートニュースレター~
2020年12月2日 | 外部セミナー | ディスカッションペーパーを踏まえたコンプライアンス・リスク管理について 高山徹(Webinar) |
2020年11月26日 | 外部セミナー | |
2020年11月21日 | 外部セミナー | 西田一存(Webinar) |
2021年1月 | ニュースレター | NO&T Finance Law Update ~金融かわら版~ 第60号(2021年1月) |
2020年12月 | 論文 | デジタル化の加速・AIの社会実装に伴う社会構造の変化と企業の備え ビジネス法務 2021年2月号(Vol.21 No.2) 別冊付録「Business Law Firms 2021」掲載 |
2020年12月 | インタビュー | LAWYERS GUIDE 2021 Business Law Journal 2021年2月号(No.155)別冊 |
2020年11月4日 | 受賞等 | |
2020年9月28日 | 受賞等 | |
2020年4月9日 | 受賞等 |