
サステナビリティをめぐる課題,コーポレート・ガバナンス,地政学リスクほか 2023年株主総会の想定問答

(2023年1月)
黒田裕、石本晃一、鬼頭あゆみ(共著)
- コーポレート
- コーポレートガバナンス
M&A、プライベート・エクイティ投資、コーポレートガバナンスを中心として、企業法務全般にわたり、リーガルサービスを提供している。株主総会対応全般についても力を入れて取り組んでいる。
日本国内及び海外における紛争解決業務(会社法関連訴訟、労働訴訟、知的財産関連紛争など)を中心として、企業法務全般に従事している。
2016年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。2017年弁護士登録。M&Aその他の各種取引、株主総会、企業結合審査を中心とする規制・官公庁対応を含む案件においてサービスを提供している。
2017年東京大学法科大学院修了。2018年弁護士登録。主に金融機関を対象とした規制対応、金融取引、その他企業法務全般についてアドバイスを行う。2021~2022年、外資系証券会社に出向・勤務。
今回は、その適用が目前に迫っている株主総会資料の電子提供制度に関し、実務的な対応が悩ましいと思われるポイントについて、意見交換を行いました。
井上
鬼頭
石本
田原
井上
鬼頭
田原
石本
井上
鬼頭
田原
井上
石本
田原
井上
鬼頭
田原
石本
井上
石本
鬼頭
などの対応を検討することが考えられます。
井上
田原
鬼頭
田原
井上
井上
田原
鬼頭
石本
田原
井上
開催日時 | 2023年3月2日(木) 15:00~16:00 |
---|---|
オンデマンド配信期間 | 2023年3月13日(月)~2024年2月29日(木)16:00 |
プログラム |
1. 2022年定時株主総会の振り返り 2. 電子提供制度の概要と実務上の検討ポイント 3. 近時の株主総会関連重要裁判例のおさらい 4. その他の近時の株主総会関連の重要ポイント |
開催日時 |
---|
2023年3月2日(木) 15:00~16:00 |
プログラム |
15:00~15:30 講演「外資への事業売却と外国投資規制」 |
15:30~16:00 講演「外国会社の買収と外国投資規制」 |
16:00~16:15 質疑応答 |
本座談会は、各位のご参考のために一般的な情報を簡潔に提供することを目的としたものであり、当事務所の法的アドバイスを構成するものではありません。また見解に亘る部分は執筆者の個人的見解であり当事務所の見解ではありません。一般的情報としての性質上、法令の条文や出典の引用を意図的に省略している場合があります。個別具体的事案に係る問題については、必ず弁護士にご相談ください。