NO&T STADIUM

スポーツビジネス法務最前線

RECOMMEND

NO&T STADIUM

スポーツビジネス法務最前線

Sports Business Legal Guide

To assist our clients in the rapidly expanding and diverse sports and e-sports industries, we provide legal advice and solutions on complex business and regulatory issues involving these industries.

play ball

世界的に発展・国際化が進むスポーツビジネス。モノから経験への人々の消費活動のシフト、エンターテインメント市場の拡大、高度かつ新時代のITによる新たなファン体験/エンゲージメントの登場等も背景に、今後も大きな成長が予想されています。

OUTLINE

スポーツの世界的な盛り上がりに伴い、アスリートは国境を越えて活躍し、スポーツチーム・団体は海外進出や企業とのパートナーシップに挑戦し、企業は国内外の関連ビジネスやスポンサーシップに取り組むなど、スポーツに関わる取引や活動は増加・多様化しています。
日本政府も施策として掲げるスポーツの成長産業化のためにも、スポーツ先進国である欧米のトレンドや議論に加えて、高度化・複雑化が進む関連ビジネスや規制の理解が重要となっています。
当事務所は、国内外のスポーツビジネスに精通した弁護士を中心に、アスリートの代理、プロスポーツチームの法的支援、スポンサーシップやマーチャンダイズの交渉、eスポーツ等の新たな事業スキームに関する法的助言、スポーツ仲裁における代理人や仲裁人の活動等、スポーツに関わる幅広いリーガルサービスを提供しています。このページでは、業務ごとの概要・ポイントと、当事務所の弁護士に関連する著書・セミナー等をご紹介します。

Welcome to NO&T Stadium!
Athlete Representation / Agent

アスリート代理人/エージェント

国内外で活躍するアスリートのために、海外スポーツエージェンシーでの勤務経験を有する弁護士を含め、チーム・クラブのほかスポンサー企業や海外エージェントとの契約交渉の代理、ブランディング・メディア出演からビジネス・資産管理にまで関わる法的アドバイス、スポーツ仲裁その他の紛争解決、その他アスリートが必要とする様々なリーガルサービスをワンストップで提供しています。

POINT

解説する業務/法務のポイント

  • スポーツの中心であるアスリートのために、競技に集中できる環境を整え、国内外、さらにフィールド内外でのチャレンジをサポートすることは、重要なミッション。
  • アスリートの国際化や社会的影響力の高まりに伴い、アスリート自身のブランディング・PRやビジネス、企業との洗練された取引も近年より重要に。
  • 契約交渉や問題解決のプロであり、複雑化するリーグや大会のルールのみならず国際取引にも習熟した弁護士によるサポートは、アスリートの幅広い活躍の助けに。
Publications/Seminars

著書/論文/ニュースレター
講演/セミナー

Sports Marketing / Sponsorship

スポーツマーケティング/スポンサー契約

スポンサーシップ、エンドースメント等のスポーツを通じたマーケティングに関して、アスリート、チーム、リーグ、イベント主催者等のスポーツ関係者側とスポンサー企業側の双方で、国際的な交渉・取引のケースを含め、先進国である欧米の最新実務等も踏まえた法的アドバイスの提供や交渉の代理を行い、画期的でwin-winのスポンサーシップ等の実現をサポートしています。

POINT

解説する業務/法務のポイント

  • 欧米を中心に近年、スポーツを通じたマーケティングの進化は著しく、スポーツビジネスの重要な収入源の一つであるスポンサーシップの経済的価値が日々上昇。
  • 企業にとっても、スポーツの社会的影響力やファンとのエンゲージメントの高まり等を背景に、スポーツマーケティングによる多様な経営課題の解決が可能に。
  • スポンサーシップの複雑化・高額化や目的の多様化に伴い、メリットその他の権利関係の明確化や不測の事態に備えた契約上の手当といった、法的観点からの検討が重要に。
Publications/Seminars

著書/論文/ニュースレター
講演/セミナー

Sports in Web 3 / NFT & Metaverse

Web3でのスポーツ/NFT&メタバース

NFTやメタバースといったWeb3時代の新たなテクノロジーを活用したスポーツ関連ビジネスに関して、アスリート、チーム、リーグその他のスポーツ関係者のほか、新規ビジネスに取り組む企業やプラットフォームのために、各法分野の最新法制にも精通した弁護士が協力し、事業スキームや規制に関する法的アドバイス、サービスやコンテンツに関連する権利関係の整理、ライセンス等の各種契約の交渉等を総合的に行っています。

POINT

解説する業務/法務のポイント

  • スポーツはNFTやメタバース等の新時代のテクノロジーと親和性が高いコンテンツであり、競争が激化するエンタメ市場での成功も賭けて、その活用に大きな注目が。
  • 刻々と進化する革新的な技術やビジネスモデルについては、法律関係が法令上必ずしも明確でないことや、法規制や関連ガイドラインのめまぐるしい変化・発展が。
  • 各種契約やサービス利用規約による権利関係の整理、事業スキームや関連規制の分析、その他にもスポーツビジネスのDX化に関して検討すべき法的論点が多数。

FOCUS

特集

新しいテクノロジーとスポーツビジネス ~web3・メタバース時代の到来~

  • スポーツビジネスにおけるテクノロジーの活用
  • web3とスポーツビジネス
  • メタバースとスポーツビジネス
Publications/Seminars

著書/論文/ニュースレター
講演/セミナー

E sports

E-スポーツ

ネットによるゲームの普及や技術の進化により、コンピュータゲームを競技の対象とするeスポーツが普及し、拡大し続けています。パブリッシャーやコンテンツ・デベロッパー、配信サイトやストリーマーなども含むeスポーツ事業に関連する幅広い関係者に向けて、eスポーツ大会の場面だけでなく、ライセンスの処理や、有事における対応など、様々な場面において、これまでの経験を総合した弁護士チームが法的分析やアドバイスを多角的に行っています。

POINT

解説する業務/法務のポイント

  • eスポーツのプロ大会における権利関係の処理だけでなく、ストリーマービジネスにおける権利処理、ゲームタイトルの保護など法的問題は多岐に亘る。
  • eスポーツを活用した広告戦略、スポンサーシップも拡大しているが、選手やチームの炎上時などにおけるスポンサー企業やパートナー企業における対応方法も検討課題。
  • eスポーツにおいても、新たなテクノロジーの活用可能性がある一方で、例えば、選手の生体データと個人情報保護の問題など幅広い法律問題がある。

FOCUS

特集

スポーツ/eスポーツ法務の最新トレンドとプラクティス

  • 近時のスポーツ/eスポーツをめぐる潮流
  • 主要な取扱業務
  • 当事務所だからこその強み
Publications/Seminars

著書/論文/ニュースレター
講演/セミナー

Following Inning
Sports Organization / Leagues, Clubs & Events

スポーツ団体 / リーグ・クラブ・イベント

Coming Soon

Following Inning
License / Merchandize

ライセンス / マーチャンダイズ

Coming Soon

Following Inning
Broadcasting

放送権関連

Coming Soon

Following Inning
Sports Dispute Resolution / Risk Management

スポーツ紛争解決/リスクマネジメント

Coming Soon

Following Inning
Sports Betting / Gaming Law

スポーツベッティング/ゲーム法

Coming Soon

AUTHORS
LAWYERS

当該業務分野に関連する弁護士等