icon-angleicon-facebookicon-hatebuicon-instagramicon-lineicon-linked_inicon-pinteresticon-twittericon-youtubelogo-not
SCROLL
TOP
Business
Law Guides

ビジネス法ガイド

当事務所では、日本企業の皆様の海外ビジネス展開支援を目的とした法務サービスの一環として、『アジアビジネス法ガイド』及び『ラテンアメリカ法ガイド』を発行しています。

本シリーズは、アジア及びラテンアメリカの国・地域別に、法制度の概要、日本企業による事業進出やその後の現地子会社の運営などに関連する法律問題一般について、当事務所の弁護士が執筆している法律ガイドであり、毎年アップデートを行っています。

アジアビジネス法ガイド

現在、アジアについては11の国・地域(タイ、ベトナム、インドネシア、シンガポール、インド、フィリピン、マレーシア、カンボジア、中国、台湾、ミャンマー)をご用意しており、このたび2025年版が完成いたしました(2025年9月)。各ガイドの目次および主な改訂内容は以下のとおりです。

全文ダウンロードは「Legal Lounge」の会員登録/ログインが必要となります。

会員登録 ログイン
  • タイ編

    タイ編

    2025年版

    外国人事業法上の改正(規制緩和)方針に係る閣議決定、労働者福祉基金の導入、個人情報保護法違反の執行事例、最低賃金の引上げ等に関する情報を追加しています。

  • ベトナム編

    ベトナム編

    2025年版

    新たに成立した個人データ保護法に関する記載を追加するとともに、不動産事業法、土地法等の施行に伴い旧法に関して不要となった記載を削除して整理する改訂を行っています。

  • インドネシア編

    インドネシア編

    2025年版

    2024年10月に誕生したプラボウォ新政権下の最新動向に加え、憲法裁判所による労働法の一部違憲判決や特許法改正等を反映する改訂を行っています。

  • シンガポール編

    シンガポール編

    2025年版

    育休及び共有両親休暇の拡充に関する児童育成共同救済法の改正(2024年)に関する概要等の規定を新たに追加しています。

  • インド編

    インド編

    2025年版

    2024年9月に施行された企業結合の取引価値基準や、ファースト・トラック合併手続による外国親会社とインド子会社の間のクロスボーダー合併に関する記載を追加するとともに、外国直接投資におけるダウンストリーム投資に関する記載を追加しています。

  • フィリピン編

    フィリピン編

    2025年版

    企業結合届出の届出基準の変更及び税制の明確化と手続の簡素化を図ったCREATE MOREの改正を反映する改訂を行っています。

  • マレーシア編

    マレーシア編

    2025年版

    2025年4月1日及び6月1日から段階的に施行されている改正マレーシア個人情報保護法の改正概要についてアップデートを反映する改訂等を行っています。

  • カンボジア編

    カンボジア編

    2025年版

    労務分野(外国人の就労許可や最低賃金等を含む。)のアップデート、信託を通じた土地所有に関する議論の状況、暗号通貨に関する最新情報等を反映する改訂を行っています。

  • 中国編

    中国編

    2025年版

    会社法、不正競争防止法、独占禁止法、データプライバシー、輸出管理・経済制裁、労働法(定年退職年齢引上げ)等、各分野における立法動向や実務の運用を踏まえ、最新の情報を反映しております。

  • 台湾編

    台湾編

    2025年版

    上場証券に関する取引規制(公開買付規制、大量保有報告規制)の説明を追加するとともに、2024年12月にパブリックコメントが公表された個人情報保護法の改正の説明を追加する改訂等を行っております。

  • ミャンマー編

    ミャンマー編

    2023年版

    名目株主の禁止に関するミャンマー政府の通達、商標登録のグランドオープン等に関する内容を追加しています。

ラテンアメリカビジネス法ガイド

ラテンアメリカについては、現在ブラジルをご用意しており、今後、他の中南米の国・地域についても発行することを検討しております。

全文ダウンロードは「Legal Lounge」の会員登録/ログインが必要となります。

会員登録 ログイン