
前川陽一 Yoichi Maekawa
パートナー(東京オフィス)/外国法弁護士(IM & Partners)
ジャカルタ
NO&T Asia Legal Update アジア最新法律情報
1. 事実の概要
ジャカルタ汚職裁判所は、2014年6月30日、前憲法裁判所長官のアキル・モクタル被告人に対して、汚職撲滅法(1999年法第31号)違反の事実を認定し、終身刑に処するとの判決を宣告した。
現地での報道によれば、アキル氏は2008年から憲法裁判所判事、2013年から同長官に就任したところ、在任中の2010年から2013年にかけて、15の地方自治体首長選挙の結果にかかる不服申立審査事件に関連して、特定の候補者に有利な審査をする見返りに賄賂を要求、合計570億ルピア(約5億円)を収受したということである。
汚職に関する報道がほとんど日常茶飯事になっている現地でも、本判決は汚職事件の被告人に対して終身刑が初めて適用された事例として注目を集めている。現地の報道は、本判決について、司法機関のトップが公正であるべき選挙結果を賄賂によって歪め民主主義をないがしろにした点を厳しく指弾するものとして評価した。
この内容は「Legal Lounge」会員限定コンテンツです。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。
(2025年4月)
関口朋宏(共著)
殿村桂司、松﨑由晃(共著)
大久保涼、伊佐次亮介、小山田柚香(共著)
服部薫、塚本宏達、近藤亮作(共著)
酒井嘉彦
(2025年4月)
梶原啓
(2025年3月)
金田聡
(2025年3月)
石原和史