
川合正倫 Masanori Kawai
パートナー
東京
NO&T Asia Legal Update アジア最新法律情報
上海では、この数ヵ月間に大型ショッピングモールのオープンが相次いでいます。各ショッピングモールには、一流ブランド店が軒を連ねているばかりでなく、日系の店も多く出店しています。例えば、8月上旬に上海中心地にオープンした大型ショッピングモールiapm(環貿商城)には、MUJI(無印良品)の旗艦店や日本で人気のラーメン店である一風堂と麺屋武蔵が出店しています。さらに500メートルほど離れた場所には9月末にユニクロの世界最大店がオープンしました。いずれの店舗も大盛況で、このような状況を目にすると、「中国における反日の機運」や「中国経済の低迷」といった報道から受ける印象とは異なり、企業戦略次第では日本企業にも十分な商機があることを実感します。
このように経済活動の中心であり外国文化の吸収も早い上海において、2013年9月末に「中国(上海)自由貿易試験区」の導入という大きな改革が実施されました。上海市政府の発表によると、営業初日の企業設立登録申請は577件に達し、報道ベースでは既に1,000社以上の設立申請が行われた模様です。本稿では、この自由貿易試験区の概要について、頻繁にご質問を受ける点について、Q&A形式でご紹介します。
この内容は「Legal Lounge」会員限定コンテンツです。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。
(2025年7月)
加藤志郎、鈴木雄大(共著)
遠藤努、中村日哉(共著)
(2025年6月)
松尾博憲
宮城栄司、井柳春菜(共著)
(2025年6月)
松尾博憲
宮城栄司、井柳春菜(共著)
(2025年6月)
三笘裕、江坂仁志(共著)
井上皓子
深水大輔、勝伸幸、角田美咲(共著)
德地屋圭治、李辛夷(共著)
井上皓子
(2025年6月)
関口朋宏(共著)
德地屋圭治、李辛夷(共著)
井上皓子
長谷川良和
(2025年6月)
佐々木将平
德地屋圭治、李辛夷(共著)
(2025年5月)
川合正倫、艾蘇(共著)
(2025年5月)
鹿はせる
(2025年4月)
若江悠