
川合正倫 Masanori Kawai
パートナー
東京
NO&T Asia Legal Update アジア最新法律情報
中国における外商投資企業に大きな影響を与える「外国投資法」の草案が2015年1月19日に公布された。外国投資法は、外資三法をはじめとする外国資本による中国への投資に関する規定を整備統合した新たな法令である。外商投資企業の根拠法である外資三法(外資企業法、中外合弁企業法、中外合作経営企業法)は外国投資法の施行後に廃止されることになり、各企業は対応が必要となる。
現行法のもとでは、外商独資や中外合弁といった投資形態により適用される法令が異なり、また法令間相互に整合性を欠く部分が存在したが、外国投資法施行後は、外資三法が廃止される結果、外国資本による投資に対しては外国投資法及び会社法等の法令が一律に適用されることになる。
今回公布された草案は、今後内容に若干の変更があるものと思われる。また、施行時期は2017 年以降になると考えられており、即座に何らかの対応が必要という状況にはないが、外商投資企業にとって非常に重要な法令の抜本的な改正案であり、中国事業関係者は新法案の概要を理解しておくことが望まれる。そこで、本稿では公布された草案(11章170条)のうち、重要事項を紹介したい。
この内容は「Legal Lounge」会員限定コンテンツです。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。
中央経済社 (2025年5月)
長島・大野・常松法律事務所 欧州プラクティスグループ(編)、池田順一、本田圭、殿村桂司、福原あゆみ、吉村浩一郎、小川聖史、大沼真、宮下優一、アクセル・クールマン、水越政輝(共著)
(2025年5月)
今野庸介
松﨑景子
三笘裕、濱口耕輔、奥野晟史(共著)
(2025年5月)
今野庸介
松﨑景子
(2025年4月)
山本匡
(2025年4月)
酒井嘉彦
(2025年5月)
関口朋宏(共著)
中央経済社 (2025年5月)
長島・大野・常松法律事務所 欧州プラクティスグループ(編)、池田順一、本田圭、殿村桂司、福原あゆみ、吉村浩一郎、小川聖史、大沼真、宮下優一、アクセル・クールマン、水越政輝(共著)
梶原啓
(2025年5月)
小柏卓也、ガー・チャン(共著)
梶原啓
(2025年5月)
小柏卓也、ガー・チャン(共著)
(2025年5月)
今野庸介
(2025年5月)
小柏卓也、ホアイ・トゥオン(共著)
(2025年4月)
若江悠
川合正倫、艾蘇(共著)
鹿はせる
(2025年1月)
大川友宏、髙野紘輝、万鈞剣(共著)