
佐々木将平 Shohei Sasaki
パートナー/オフィス代表
バンコク
NO&T Asia Legal Update アジア最新法律情報
タイでは、2015年1月に、投資委員会(Board of Investment、BOI)の投資奨励制度の改定が行われた。その中でも特に注目を集めているのが、国際統括本部(International Headquarters、IHQ)及び国際貿易センター(International Trading Center、ITC)の制度である。
東南アジアで事業展開を進める企業の地域統括拠点としては、これまでシンガポールが選択されることが多かったと思われる。金融やサービス分野のビジネス環境や各種インフラの充実度を考慮すると、シンガポールが地域統括拠点として選択される傾向は今後も続くであろう。しかし、日系企業の中には、自動車関連を中心とする製造業の集積が進んだタイに、東南アジアにおける物的人的な資源が集中しているという企業も多い。IHQの新制度は従前の制度から大幅な改善が行われ、シンガポールやマレーシアの制度と比較しても使い勝手がよくメリットの大きい制度となっており、上記のような企業にとっては、タイに統括拠点を置くことも有力な選択肢の一つとなると思われる。
この内容は「Legal Lounge」会員限定コンテンツです。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。
対木和夫、半谷駿介(共著)
商事法務 (2025年10月)
長島・大野・常松法律事務所(編)、池田順一、松永隆之、鐘ヶ江洋祐、井本吉俊、山本匡、洞口信一郎、田中亮平、安西統裕、水越政輝、中所昌司、鍋島智彦、早川健、梶原啓、熊野完、一色健太、小西勇佑、高橋和磨、錦織麻衣、シェジャル・ヴェルマ(共著)、ラシミ・グローバー(執筆協力)
(2025年9月)
三笘裕、平松慶悟(共著)
(2025年9月)
金田聡
商事法務 (2025年10月)
長島・大野・常松法律事務所(編)、池田順一、松永隆之、鐘ヶ江洋祐、井本吉俊、山本匡、洞口信一郎、田中亮平、安西統裕、水越政輝、中所昌司、鍋島智彦、早川健、梶原啓、熊野完、一色健太、小西勇佑、高橋和磨、錦織麻衣、シェジャル・ヴェルマ(共著)、ラシミ・グローバー(執筆協力)
(2025年9月)
三笘裕、平松慶悟(共著)
(2025年9月)
金田聡
(2025年9月)
若江悠
安西統裕、一色健太(共著)
塚本宏達、伊佐次亮介、木原慧人アンドリュー(共著)
クレア・チョン、加藤希実(共著)
山本匡
安西統裕、一色健太(共著)
クレア・チョン、加藤希実(共著)
山本匡
商事法務 (2025年10月)
長島・大野・常松法律事務所(編)、池田順一、松永隆之、鐘ヶ江洋祐、井本吉俊、山本匡、洞口信一郎、田中亮平、安西統裕、水越政輝、中所昌司、鍋島智彦、早川健、梶原啓、熊野完、一色健太、小西勇佑、高橋和磨、錦織麻衣、シェジャル・ヴェルマ(共著)、ラシミ・グローバー(執筆協力)
村瀬啓峻
(2025年8月)
箕輪俊介、中翔平(共著)
箕輪俊介、中翔平(共著)
(2025年7月)
中翔平