
森大樹 Oki Mori
パートナー
東京
NO&T Client Alert
2019年1月21日、フランスのデータ保護機関である「情報処理と自由に関する国委員会」(CNIL)は、GDPR(一般データ保護規則)の要求する透明性の欠如、不適切な情報提供及び広告に関する有効な同意の欠如を理由として、Google LLC(「米グーグル」)に5千万ユーロ(約62億円)の制裁金の納付を命じました。本件は、欧州連合(EU)が2018年5月に適用を開始したGDPRに基づく米IT大手企業向けの初の制裁事例であり、EUのみならず世界各国で注目を集めています。
GDPRは、欧州(EEA)域内に所在する自然人の個人データを扱う企業に対し、その取扱いに関する様々な要件等を規定しており、違反すると最大で世界の年間売上高の4%か2千万ユーロのうち高い方を制裁金として科される可能性があります。GDPRの規定は日本企業にも適用されることがあるため、本稿では本件について解説をするとともに、日本企業として留意すべき点についてご紹介します。
この内容は「Legal Lounge」会員限定コンテンツです。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。
(2025年4月)
関口朋宏(共著)
殿村桂司、松﨑由晃(共著)
逵本麻佑子、内海裕也、木原慧人アンドリュー(共著)
(2025年3月)
関口朋宏(共著)
(2025年3月)
小山嘉信、粂内将人、鳥巣正憲(共著)
弘文堂 (2025年3月)
森大樹(編集委員)、須藤希祥(執筆責任者)、梅澤舞、馬渕綾子、野口夏佳、生田敦志、中坪真緒、本田陽希、栗原杏珠(執筆協力)
(2025年2月)
殿村桂司、小松諒、今野由紀子、松宮優貴(共著)
(2024年11月)
森大樹、梅澤舞(共著)
弘文堂 (2025年3月)
森大樹(編集委員)、須藤希祥(執筆責任者)、梅澤舞、馬渕綾子、野口夏佳、生田敦志、中坪真緒、本田陽希、栗原杏珠(執筆協力)
(2024年11月)
森大樹、梅澤舞(共著)
(2024年12月)
德地屋圭治、鄧瓊(共著)
(2024年9月)
森大樹、井上皓子(共著)
東崎賢治、羽鳥貴広、近藤正篤(共著)
(2025年4月)
殿村桂司、小松諒、糸川貴視、大野一行(共著)
(2025年4月)
関口朋宏(共著)
殿村桂司、松﨑由晃(共著)
商事法務 (2025年4月)
長島・大野・常松法律事務所 農林水産・食品プラクティスチーム(編)、笠原康弘、宮城栄司、宮下優一、渡邉啓久、鳥巣正憲、岡竜司、伊藤伸明、近藤亮作、羽鳥貴広、田澤拓海、松田悠、灘本宥也、三浦雅哉、水野奨健(共編著)、福原あゆみ(執筆協力)
(2025年3月)
中所昌司
(2025年2月)
殿村桂司、小松諒、今野由紀子、松宮優貴(共著)
川合正倫、鹿はせる、艾蘇(共著)
(2025年4月)
関口朋宏(共著)
殿村桂司、松﨑由晃(共著)
大久保涼、伊佐次亮介、小山田柚香(共著)
服部薫、塚本宏達、近藤亮作(共著)
(2025年4月)
関口朋宏(共著)
福原あゆみ
殿村桂司、今野由紀子、丸田颯人(共著)
(2025年3月)
関口朋宏(共著)