
佐々木将平 Shohei Sasaki
パートナー/オフィス代表
バンコク
アジア法務塾
新型コロナウイルスとの戦いはタイにおいても一進一退の状況が続いており、タイ経済にも少なくない影響を及ぼしております。
このような状況が続く中、タイ政府も様々な施策を施し、経済の活性化を図っています。法制面でも、BOIの投資恩典を中心に重点育成産業を誘致するべく多くの施策が施されており、国際調達事務所(IPO)に関する投資恩典の復活等、注目を集めている施策もあります。また、近年、タイ当局は、各種取引の健全化を図るため競争法関連の規制を強化する傾向にあり、その動きの一環として、中小事業者の保護のための下請代金の支払遅延防止に関する規制が先日成立し、施行を間近に控えております。当該規制は中小企業と取引のある企業には少なからず影響があるため、多くの日系企業の注目を浴びております。
本セミナーでは、タイへの投資案件及びタイの現地法人の管理を担当されている実務担当者の方々を対象に、最新の法改正の重要トピックである、下請保護規制及びBOI最新の投資恩典を中心とした投資制度の動向を、現地に駐在する日本人弁護士が解説します。
講演(1)「BOIの投資恩典と対タイ投資の最新事情」
講師:箕輪俊介
講演(2)「下請代金の支払遅延防止に関する新規制」
講師:佐々木将平
質疑応答(Q&A)
※配信は終了しました。
商事法務ビジネス・ロー・スクール
壱岐祐哉
オンライン(オンデマンド配信)
アジア法務塾
酒井嘉彦
長島・大野・常松法律事務所 シンガポール・オフィス
ADVANCE企業法セミナー
笠原康弘、田村優
オンライン(ライブ配信)