
濱口耕輔 Kosuke Hamaguchi
パートナー
東京
ADVANCE企業法セミナー
企業の一部又は企業グループの一部の事業を切り出し承継させる、「カーブアウトM&A」の需要が高まっています。昨年7月に経産省より公表された事業再編実務指針や本年6月に改訂されたコーポレートガバナンス・コードでも、事業ポートフォリオの適切な見直しと「ベストオーナー」への事業の承継は日本企業の持続的成長に不可欠との認識が示されました。カーブアウトM&Aを戦略的に活用することで、ROE/ROIC等の財務指標の改善、コア事業への経営資源の集中、コングロマリット・ディスカウントの解消、譲渡代金を用いた戦略投資の加速、ガバナンスの効率化等を実現しようとする動きが近時急速に広がっています。
本セミナーでは、カーブアウトM&Aの経験豊富な弁護士が、カーブアウトM&Aの実務ポイントについてパネルディスカッション形式でお届けいたします。
(所要時間:約73分)
なお、本ウェビナーは2021年11月25日(木)に収録したものです。
講演「なぜ今カーブアウトM&Aなのか」
講師:濱口耕輔
パネルディスカッション「カーブアウトM&Aの実務ポイント」
モデレーター:濱口耕輔
パネリスト:大沼真、松本渉
質疑応答(Q&A)
※配信は終了しました。
Technology & Innovationセミナー
西村修一、斉藤元樹、真野光平、小松諒
オンライン(ライブ配信)
第17390回 JPI特別セミナー
宮城栄司、渡邉啓久
JPIカンファレンススクエア(オンラインライブ受講、後日動画視聴も可)
小林努
グリンヒルビル及びオンライン(後日動画視聴も可)