
殿村桂司 Keiji Tonomura
パートナー
東京
ADVANCE企業法セミナー
改正個人情報保護法(令和2年改正法及び令和3年改正法の一部)が、いよいよ2022年4月1日から施行されます。改正法の内容は多岐にわたり、本格的な対応には、各社における個人情報の取扱状況・安全管理措置の実施状況の見直し等が必要になります。
本セミナーでは、ほぼ全ての事業者にとって見直しが必要となると思われるプライバシーポリシーと、実務上注意すべき点も多い委託先との委託契約に焦点を当てて、施行直前に迫った改正法対応のために確認しておくべき実務上のポイントについて、昨年末まで個人情報保護委員会に出向して令和2年改正法や法令解釈等を担当していた関口朋宏弁護士と、個人情報・データ関連の案件を多く扱う殿村桂司弁護士がわかりやすく解説いたします。(所要時間:約62分)
なお、本ウェビナーは2022年2月18日(金)に収録したものです。
16:00~16:30 講演「プライバシーポリシー見直しのポイント」
16:30~16:50 講演「委託先との委託契約見直しのポイント」
16:50~17:00 質疑応答
※配信は終了しました。
殿村桂司弁護士と関口朋宏弁護士による対談記事は以下をご覧ください。
「データ利活用と個人情報保護-AI・機械学習と「仮名加工情報」の可能性(1)」
NO&T―UPSIDER 共催セミナー
十倉彬宏、逵本憲祐氏(株式会社UPSIDERホールディングス CLO)、田辺英樹氏(株式会社みずほ銀行 法人業務部次長)、阿部尚之氏(みずほ証券株式会社 アドバイザリー第二部ディレクター)
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
福井信雄、前川陽一
JJC事務局会議室及びオンライン
ポーランド・日本投資フォーラム
渡邉啓久
ヒルトン大阪