
佐々木将平 Shohei Sasaki
パートナー/オフィス代表
バンコク
Legal Seminar
6月1日にタイ個人情報保護法がいよいよ全面施行を迎えます。2019年の法施行以降、2度にわたって全面施行が延期されてきましたが、本年1月に個人情報保護委員会が正式に発足されるなど、当局側の準備が整いつつあり、6月1日に予定通り全面施行されることが確実視される状況となっています。下位規則についても、パブリックヒアリングを通じた検討過程で、その概要が徐々に判明しつつあります。本セミナーでは、下位規則の草案を含む最新の情報に基づき、全面施行に備えて必要となる実務上の対応について解説します。(所要時間:約62分)
なお、本ウェビナーは2022年3月24日(木)に収録したものです。
講演
1. タイ個人情報保護法(PDPA)の施行スケジュール
2. PDPAの基礎情報
3. 下位規則概要案・最新の審議状況
4. PDPAの施行までに対応すべき事項
質疑応答
第20回AIMAジャパンフォーラム
清水啓子(パネリスト)
ザ・リッツ・カールトン東京
第17471回 JPI特別セミナー
大澤大、近藤亮作
JPIカンファレンススクエア(オンラインライブ受講、後日動画視聴も可)
NO&T―KPMG 共催セミナー
福井信雄、中川幹久、山本匡、若江悠、德地屋圭治、佐々木将平、澤山啓伍、長谷川良和、前川陽一、箕輪俊介、坂下大、西嶌宏之氏(株式会社 KPMG Forensic & Risk Advisory 代表取締役パートナー/KPMGジャパンおよびASPACフォレンジックサービス統括)、蓑和秀夫氏(株式会社 KPMG FAS/株式会社 KPMG Forensic & Risk Advisory ディレクター)
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス