
德地屋圭治 Keiji Tokujiya
パートナー/オフィス一般代表
上海
当事務所の弁護士等が執筆したニュースレター、論文・記事、書籍等のご紹介です。多様化・複雑化する法律や法改正の最新動向に関して、実務的な知識・経験や専門性を活かした情報発信を行っています。
当事務所では、オンライン配信を含め、様々な形態でのセミナーの開催や講演活動を積極的に行っています。多岐にわたる分野・テーマの最新の企業法務の実務について解説しています。
長島・大野・常松法律事務所は、国内外での豊富な経験・実績を有する日本有数の総合法律事務所です。 企業が直面する様々な法律問題に対処するため、複数の弁護士が協力して質の高いサービスを提供することを基本理念としています。
The NO&T Podcast - JP
近年中国では個人情報保護規制の整備が急ピッチに進んでおります。2022年6月、9月と関連法案の改正案が公表されており、仮にこの改正案が成立すると、処罰が厳格化される等、実務への影響も想定されます。この関連法案の改正案の重要なポイントについて、中国法務に関して豊富な経験と知識を有する徳地屋圭治弁護士が解説いたします(本編は2回に分けて公開をしており、今回は後編となります)。(所要時間:約8分)
なお、本ポッドキャストは2022年12月6日(火)に収録したものです。
日本語
Spotify
Amazon Music
Apple Podcast
Google Podcasts
本ポッドキャストでは、2回に分けて内容をご紹介しています。前編は以下をご覧ください。
The NO&T Podcast – JP
「個人情報保護規制の最新動向 Part1(中国)」
NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ No.127(2022年10月)
「中国におけるデータプロテクション規制の最新動向(個人情報国外移転標準契約規定の制定及びインターネット安全法の改正に関するパブコメ)」
東京弁護士会倒産法部 第3回寺子屋
大川剛平
弁護士会館
インドとの取引及び紛争解決シンポジウム
小原淳見(パネリスト)
駐日インド大使館
第5246回 金融ファクシミリ新聞社セミナー
月岡崇、水越恭平
オンライン(後日動画視聴も可)