
黒田裕 Yutaka Kuroda
パートナー
東京
ADVANCE企業法セミナー
平成17年に成立した会社法は、平成26年と令和元年の改正を経て現在に至っていますが、この間、市場環境の変化もあり、株主提案は毎年のように増加し、中には株主提案が可決される事例もそれほど珍しくない状況となっています。規制改革に関する政府の各種計画においても会社法改正が採り上げられ、会社法の3度目の改正の機運が高まっています。現在、改正議論において採り上げられている論点には株主総会に関連するものも多くあります。
そこで、本セミナーでは、来たるべき会社法改正を見据えて、座談会形式で現在の株主総会の論点もあぶり出そうと試みます。また、2024年の株主総会を振り返ると共に、2025年の定時総会に向けた傾向と対策について解説いたします。(所要時間:約65分)
なお、本ウェビナーは2025年3月6日開催のライブ配信を収録したものです。
1. 2024年定時株主総会の振り返り
2. 2025年定時株主総会の見通し
3. 改正会社法に関する論点
「会員登録/ログイン」ボタンから視聴にお進みください。
商事法務ビジネス・ロー・スクール
壱岐祐哉
オンライン(オンデマンド配信)
アジア法務塾
酒井嘉彦
長島・大野・常松法律事務所 シンガポール・オフィス
ADVANCE企業法セミナー
笠原康弘、田村優
オンライン(ライブ配信)