長谷川良和 Yoshikazu Hasegawa
パートナー
シンガポール
NO&T Asia Legal Update アジア最新法律情報
ニュースレター
コーポレートサービスプロバイダー法及び会社・有限責任組合(雑則改正)法の成立(シンガポール)(2024年11月)
2024年7月2日、シンガポール会計企業規制庁(登録及び規制執行)法※1案が国会で可決された。現在、シンガポールの商業登記上で公表されている取締役や株主ら個人の住所に関し、個人の連絡先住所に係る新制度が適用されることになり、個人のプライバシー保護が広く可能となる。かかる新制度は、2024年末までに導入予定である。会社の取締役や株主ら個人のプライバシー保護に関心を有する方々も多いと思われることから、本稿では、連絡先住所に係る新制度の概要を紹介する。
現行法上、専ら株主としての地位のみを有する個人は、代替住所制度の適用対象外となっている。また、2024年末までの連絡先住所制度の導入により、専ら株主としての地位のみを有する個人の現登記住所は、自動的に連絡先住所に置換される予定である。そこで、当該個人が、連絡先住所として居住住所以外を連絡先住所として指定を希望する場合には、2024年8月23日以降、カンパニーセクレタリ又はコーポレートサービス提供事業者の助力を得て株主情報の変更申請を行うことが可能となり、これにより居住住所情報の一般公衆への開示が回避可能となる。
コーポレートサービス提供事業者は、顧客の希望する商業登記上で表示される住所を確認し、それを元に商業登記情報をアップデートすることが期待されている。
※1
ACRA (Registry and Regulatory Enhancements) Act 2024
本ニュースレターは、各位のご参考のために一般的な情報を簡潔に提供することを目的としたものであり、当事務所の法的アドバイスを構成するものではありません。また見解に亘る部分は執筆者の個人的見解であり当事務所の見解ではありません。一般的情報としての性質上、法令の条文や出典の引用を意図的に省略している場合があります。個別具体的事案に係る問題については、必ず弁護士にご相談ください。
金融財政事情研究会 (2025年9月)
長島・大野・常松法律事務所 カーボンニュートラル・プラクティスチーム(編)、三上二郎、本田圭、藤本祐太郎、服部紘実、宮下優一、渡邉啓久、宮城栄司(共著)
(2025年10月)
三笘裕、江坂仁志(共著)
(2025年10月)
堀内健司、遠藤努、水越恭平、永田基樹、麻薙裕美子、松岡亮伍、米田崇人、鈴木三四郎、長谷川雄一、森海渡(共著)
有斐閣 (2025年10月)
宮下優一、水越恭平、髙橋優(共著)
(2025年10月)
堀内健司、遠藤努、水越恭平、永田基樹、麻薙裕美子、松岡亮伍、米田崇人、鈴木三四郎、長谷川雄一、森海渡(共著)
有斐閣 (2025年10月)
宮下優一、水越恭平、髙橋優(共著)
(2025年10月)
三笘裕、濱口耕輔、奥野晟史(共著)
対木和夫、半谷駿介(共著)
(2025年10月)
殿村桂司、滝沢由佳(共著)
(2025年10月)
関口朋宏(共著)
(2025年9月)
酒井嘉彦
川合正倫
塚本宏達、木原慧人アンドリュー(共著)
山本匡
梶原啓
塚本宏達、緒方絵里子、伊藤伸明、中村勇貴(共著)
山本匡
梶原啓
箕輪俊介
(2025年9月)
鹿はせる、温可迪(共著)
梶原啓
(2025年6月)
福井信雄
クレア・チョン、加藤希実(共著)
(2025年9月)
金田聡