目次
第1章 コンプライアンス
 第1節 コンプライアンス総論
 第2節 金融商品取引に係るルール
 第3節 金融ADR
 第4節 守秘義務
 第5節 個人情報保護
 第6節 顧客情報管理
 第7節 独占禁止法、景表法
 第8節 マネーローンダリング
 第9節 FATCA対応
 第10節 預金業務にかかわるコンプライアンス
 第11節 貸出業務にかかわるコンプライアンス
 第12節 証券業務等にかかわるコンプライアンス
 第13節 その他のコンプライアンス
 第14節 利用者保護
 第15節 反社会的勢力との対決
 第16節 金融行政
 第17節 不祥事件
第2章 金融機関の危機管理態勢と事業継続マネジメント
 第1節 事業継続マネジメントの概要
 第2節 金融機関のための事業継続ガイドライン
 第3節 リスク分析手法
 第4節 突発的災害の特徴と対策―地震・風水害
 第5節 保険とリスク・ファイナンス
 第6節 段階的災害の特徴と対策―新型インフルエンザ
 第7節 金融機関のビジネスインパクト分析
 第8節 復旧目標の設定
 第9節 危機管理体制とBCPの発動
 第10節 中小企業貸出と金融機関の事業継続マネジメント
 第11節 従業員の安全管理とホームBCP
 第12節 BCP訓練と評価
 第13節 事業継続マネジメントの監査
 第14節 報道の役割と限界
 第15節 格付と事業継続マネジメント
第3章 取引の相手方等
 第1節 個人に対する確認
 第2節 法人に対する確認
 第3節 個人との取引
 第4節 法人との取引
 第5節 電子取引(非対面取引)
第4章 預金
 第1節 入金
 第2節 預金の払戻し・解約
 第3節 預金の管理
 第4節 預金への差押え・転付
 第5節 預金者の死亡と相続
 第6節 預金取引先の法的整理
 第7節 預金の利子
 第8節 預金の時効
 第9節 預金保険
第5章 投資信託の窓販等
 第1節 総論
 第2節 投資信託の窓販
 第3節 投資信託の種類
 第4節 投資信託の運営と手続
 第5節 投資信託販売の基本原則等
 第6節 投資信託販売の禁止行為
 第7節 投資信託販売の留意点
 第8節 投資信託の管理
第6章 保険の窓販等
 第1節 総論
 第2節 募集
 第3節 弊害防止措置
 第4節 保険契約の保全
 第5節 その他の留意点
第7章 公共債の窓販等
  
      (2025年10月)
淺野航平(共著)
  
      斉藤元樹、大島岳(共著)
  
      武蔵野大学出版会 (2025年9月)
井上聡(講演録)
  
      金融財政事情研究会 (2025年9月)
長島・大野・常松法律事務所 カーボンニュートラル・プラクティスチーム(編)、三上二郎、本田圭、藤本祐太郎、服部紘実、宮下優一、渡邉啓久、宮城栄司(共著)
  
      (2025年8月)
月岡崇、大野一行(共著)
  
      工藤靖
  
      (2025年6月)
吉良宣哉
  
      (2025年5月)
大下慶太郎
  
      (2025年10月)
殿村桂司、滝沢由佳(共著)
  
      (2025年10月)
関口朋宏(共著)
  
      (2025年9月)
酒井嘉彦
  
      川合正倫