
平川雄士 Yushi Hegawa
パートナー
東京
ADVANCE企業法セミナー
昨年末の日経新聞の弁護士調査の税務分野では、税務訴訟に焦点が当たりがちでした。しかし税務弁護士の仕事は税務訴訟だけではありません。
このセミナーでは、税務弁護士が税務訴訟以外では日々企業様からのどのような案件のご依頼に応えているのか、どのような局面で企業様各位のお役に立てるのか、税理士とはどのように使い分けられているのか等につき、(一般・抽象化した)事例を用いて、平易簡潔にお話しします。(所要時間:約61分)
なお、本ウェビナーは2022年3月4日(金)に収録したものです。
1. 租税回避包括的否認規定対応1:連結納税
2. 租税回避包括的否認規定対応2:組織再編・M&A
3. 外国法上の取引の租税法上の評価判断
4. 移転価格税制における親子間契約書
平川雄士弁護士は、日本経済新聞社の2021年「企業法務税務・弁護士調査」の税務分野にて、企業選出・総合選出ともに第1位に選出されました。
日本経済新聞社「2021年に活躍した弁護士 ランキング」
NO&T―KPMG 共催セミナー
佐々木将平、今野庸介、浜崎孝司氏(株式会社 KPMG FAS 執行役員パートナー/ASEAN地域統括)、内田哲也氏(KPMG Phoomchai Business Advisory Ltd.)、荻島久寛氏(KPMG Services Pte. Ltd.)
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
NO&T―Quinn Emanuel 共催セミナー
髙取芳宏、杉本花織、ジョン・クイン(クイン・エマニュエル ロサンゼルスオフィス代表)、ライアン・ゴールドスティン(クイン・エマニュエル 東京オフィス代表 マネージング・パートナー)、ジョン・リー(クイン・エマニュエル 香港オフィス代表 パートナー)、ドミニック・ラウトン(クイン・エマニュエル ロンドンオフィス パートナー)、木村久也(クイン・エマニュエル 東京オフィス パートナー)、JCAA(日本商事仲裁協会)
九段会館テラス
平川雄士
オンライン