
脱炭素と金融庁のネットゼロに向けたファイナンス(FiNZ)行動計画(シンガポール)
VIEW MORE
当事務所は、国内外の事業会社及び金融機関を主な依頼者として、その企業活動、企業買収、不動産売買やこれに関連して行われるファイナンスに際し、土壌、水質及び大気等の汚染、有害物質・廃棄物の規制並びに事業の安全・衛生に関するアドバイスを行っています。また、環境規制違反が問われる紛争や政府との交渉についても依頼者を代理しています。特に、企業の海外への生産その他の業務の展開に伴い、諸外国の環境規制やそれに伴う消費者問題、製造物責任、リコールその他の品質管理責任について、海外の法律事務所その他の専門家と協調しながら、企業のリスクマネジメント及びコンプライアンスに関する包括的なアドバイスを行うことにも力を入れています。
さらに、当事務所は、地球温暖化防止に係る排出権取引や再生可能エネルギー促進に関する制度設計や取引のスキーム策定について、他に先駆けて政府及び企業に対して法的なサポートをしてきました。また、ESG(Environment, Social and Governance)投資及びグリーンファイナンス関連案件に加え、企業のSDGs(Sustainable Development Goals)実現に関する事業についても積極的にアドバイスを行っています。当事務所は、業務を通じても、脱炭素社会や持続可能な発展に寄与したく考えております。
ADVANCE企業法セミナー
服部薫、近藤亮作
長島・大野・常松法律事務所 セミナールーム(JPタワー36階)
ADVANCE企業法セミナー
月岡崇
オンライン(ライブ配信・オンデマンド配信)
日経ESG経営フォーラム 司法研究会オンラインセミナー
本田圭、大沼真
オンライン
プロネクサス セミナー Webゼミ
宮下優一
オンライン
インフラ・エネルギー・環境 法務フロントライン
宮下優一、渡邉啓久、星野慶史
オンライン(ライブ配信・オンデマンド配信)
インフラ・エネルギー・環境 法務フロントライン
宮下優一、渡邉啓久、星野慶史
オンライン(ライブ配信・オンデマンド配信)
長谷川良和
(令和3年(受)第1125号、令和3年(受)第1126号)
海老沢宏行、遠藤泰祐(共著)
(2023年4月)
大沼真
(2023年2月)
宮下優一