icon-angleicon-facebookicon-hatebuicon-instagramicon-lineicon-linked_inicon-pinteresticon-twittericon-youtubelogo-not
People 弁護士等紹介

多岐にわたる分野の専門的知識と実績を持つ弁護士が機動的にチームを組み、質の高いアドバイスや実務的サポートを行っています。

Publications 著書/論文

当事務所の弁護士等が執筆したニュースレター、論文・記事、書籍等のご紹介です。多様化・複雑化する法律や法改正の最新動向に関して、実務的な知識・経験や専門性を活かした情報発信を行っています。

Seminars 講演/セミナー

当事務所では、オンライン配信を含め、様々な形態でのセミナーの開催や講演活動を積極的に行っています。多岐にわたる分野・テーマの最新の企業法務の実務について解説しています。

Who We Are 事務所紹介

長島・大野・常松法律事務所は、国内外での豊富な経験・実績を有する日本有数の総合法律事務所です。 企業が直面する様々な法律問題に対処するため、複数の弁護士が協力して質の高いサービスを提供することを基本理念としています。

SCROLL
TOP
Publications 著書/論文
書籍

『不祥事対応ベストプラクティス ―実例から読み解く最新実務』

著者等
長島・大野・常松法律事務所(編者)、小林英明垰尚義(編集委員・執筆者)、山内貴博井本吉俊森大樹大川剛平伊藤伸明松本渉藤崎恵美辺誠祐高嶋希渡辺翼(執筆者)
出版社
商事法務
関連情報
業務分野

内容

目次
第I部 総論
 第1章 企業不祥事とその対応の基本方針
第II部 各論
 第1章 虚偽表示(その1・食品/食材)
 第2章 虚偽表示(その2・サプリメント/医薬品)
 第3章 データ改ざん
 第4章 リコール隠し
 第5章 不良製品による事故(その1・化粧品)
 第6章 不良製品による事故(その2・器具)
 第7章 カルテル・談合
 第8章 インサイダー取引
 第9章 粉飾決算等
 第10章 脱税
 第11章 利益供与
 第12章 顧客情報の漏洩
 第13章 企業秘密の漏洩
 第14章 反社会的勢力との取引
 第15章 公務員との不適切な関係(贈収賄、倫理法違反)
 第16章 不正献金
 第17章 補助金・助成金の不正受給等
 第18章 労働災害
 第19章 セクハラ
 第20章 検査妨害
 第21章 子会社の不祥事
 第22章 クロスボーダー事案(その1・外国公務員贈収賄)
 第23章 クロスボーダー事案(その2・カルテル)
 第24章 クロスボーダー事案(その3・不正輸出)

弁護士等

危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンスに関連する著書/論文

決定 業務分野を選択
決定