
中川幹久 Motohisa Nakagawa
パートナー/オフィス代表
ホーチミン
NO&T Asia Legal Update アジア最新法律情報
労働許可書について定めた新しい通達(通達第40/2016/TT-BLDTBXH号。以下「通達40号」)が2016年10月25日付けで成立し、同年12月12日に施行された。労働許可書については、政令第11/2016/ND-CP号(以下「政令11号」)が同年4月1日に施行されているが(政令11号の概要については「NO&T Asia Legal Update」第36号(2016年3月)参照)、施行から半年以上を経過しても政令11号の施行細則は出されず、政令11号の運用にはいくつかの不明確な点が存在した。通達40号は、政令11号の施行細則として、こうした不明確な点について明確にすることが期待されていたが、以下に述べるとおり必ずしも期待に応えられていない部分も少なくないように思われる。本稿では、実務にも相応の影響があると思われる点をいくつかご紹介したい。
この内容は「Legal Lounge」会員限定コンテンツです。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。
中川幹久
(2023年9月)
緒方絵里子(インタビュー)
(2023年8月)
石原和史
緒方絵里子、清水美彩惠、横森水音(共著)
中川幹久
(2023年9月)
緒方絵里子(インタビュー)
(2023年8月)
石原和史
緒方絵里子、清水美彩惠、横森水音(共著)
福原あゆみ、井上皓子、ジーモン・クレメンス・ウェーグマン(共著)
中川幹久
鈴木明美、中村彰男(共著)
川合正倫、万鈞剣(共著)
中川幹久
川合正倫、万鈞剣(共著)
山本匡
福井信雄、山本ゆり(共著)
中川幹久
澤山啓伍
(2023年9月)
井上皓子、ガー・チャン
井上皓子、ガー・チャン(共著)