
松本岳人 Takehito Matsumoto
パートナー
東京
NO&T Asia Legal Update アジア最新法律情報
Buy Now Pay Later(以下「BNPL」という。)とは、その英文の示すとおり、今買って、代金は後払いという、決済方法の一つであり、近年世界的にサービスの提供者や利用者が拡大している。BNPLの仕組みは、サービスの提供者ごとに違いはあるものの、基本的には、BNPLサービスを提供する事業者が消費者に代わって加盟店に対して購入代金を立て替え払いし、消費者から回収する仕組みであるが、特徴的なのは消費者側の後払いの分割手数料が無料(又は非常に低額)であるところであり、加盟店である販売店側が決済手数料をBNPL事業者に支払うというモデルであることが多い。
もともとは欧米のスタートアップ企業などが普及させてきたビジネスモデルであり、日本でも一定の利用が見られるところであるが、東南アジアでも市場拡大が見られている。新型コロナウイルス禍でのネットショッピングの拡大や、東南アジア諸国では銀行口座やクレジットカードの保有率が低いといった背景もあり、東南アジアのスーパーアプリ企業やEC企業なども参入しており、今後、若年層などを中心に決済手段としてBNPLのますますの普及が見込まれている。
この内容は「Legal Lounge」会員限定コンテンツです。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。
清水啓子、鈴木謙輔、金田裕己(共著)
(2025年4月)
宮下優一
(2025年4月)
殿村桂司、小松諒、糸川貴視、大野一行(共著)
斉藤元樹、大島岳、川村勇太(共著)
東崎賢治、羽鳥貴広、近藤正篤(共著)
(2025年4月)
殿村桂司、小松諒、糸川貴視、大野一行(共著)
(2025年4月)
関口朋宏(共著)
殿村桂司、松﨑由晃(共著)
(2025年4月)
殿村桂司、小松諒、糸川貴視、大野一行(共著)
(2025年4月)
殿村桂司、佐々木修、大野一行、清水音輝(共著)
木村聡輔、斉藤元樹、糸川貴視、水越恭平、宮下優一、北川貴広(共著)
(2024年12月)
清水音輝
(2025年4月)
関口朋宏(共著)
殿村桂司、松﨑由晃(共著)
大久保涼、伊佐次亮介、小山田柚香(共著)
服部薫、塚本宏達、近藤亮作(共著)
酒井嘉彦
(2025年4月)
梶原啓
(2025年3月)
金田聡
(2025年3月)
石原和史
酒井嘉彦
(2025年4月)
梶原啓
(2025年3月)
金田聡
(2025年3月)
石原和史
松本岳人
(2025年2月)
酒井嘉彦
(2024年11月)
松﨑景子
(2024年9月)
松本岳人