
石塚洋之 Hiroyuki Ishizuka
パートナー
東京
■総則
金商法の目的・改正の経緯等
有価証券の定義
デリバティブの定義
■企業内容等の開示
発行市場における開示
流通市場における開示
発行開示・流通開示の実効性確保
開示用電子情報処理組織による手続
委任状勧誘規制
■公開買付けに関する開示
概要
公開買付規制の適用範囲
公開買付けにおける開示規制
公開買付けにおける実体的規制
公開買付規制の実効性確保
発行者による上場株券等の公開買付け
■株券等の大量保有の状況に関する開示
大量保有の状況に関する開示の概要
大量保有報告書の提出義務
変更報告書の提出義務
大量保有報告書・変更報告書における開示内容
特例報告
大量保有報告書等の送付・公衆縦覧
大量保有報告書による開示の実効性を確保するための制度
■業規制
金融商品取引業の定義
金融商品取引業の参入規制
金融商品取引業者の業務範囲(兼業規制)
登録金融機関
外国業者に関する特例
ファンド規制
外務員
金融商品仲介業者
経理
■金融商品取引業者に係る行為規制等
特定投資家制度
金融商品取引業者の広告等の規制
説明義務等
各種禁止行為
その他
投資助言業務・投資運用業・有価証券等管理業務に関する特則
弊害防止措置
銀行法、保険業法、信託業法などにおける準用
■金融商品取引業協会
金融商品取引業協会
認定投資者保護団体
■金融商品取引所・外国金融商品取引所
金融商品取引所
外国金融商品取引所
■金融商品取引清算機関
■証券金融会社
■有価証券の取引等に関する規制
内部者取引規制
相場操縦規制
その他の不公正取引規制
■金融商品取引業者等の監督と投資者保護
金融庁と証券取引等監視委員会
監督上の処分等
課徴金制度
投資者保護基金
■索引
清水啓子、鈴木謙輔、金田裕己(共著)
(2025年4月)
宮下優一
(2025年4月)
殿村桂司、小松諒、糸川貴視、大野一行(共著)
斉藤元樹、大島岳、川村勇太(共著)
清水啓子、鈴木謙輔、金田裕己(共著)
(2025年4月)
井上聡、大野一行(座談会)
糸川貴視、鈴木雄大(共著)
(2025年3月)
大野一行、酒井敦史、鈴木謙輔(共著)