icon-angleicon-facebookicon-hatebuicon-instagramicon-lineicon-linked_inicon-pinteresticon-twittericon-youtubelogo-not
People 弁護士等紹介

多岐にわたる分野の専門的知識と実績を持つ弁護士が機動的にチームを組み、質の高いアドバイスや実務的サポートを行っています。

Publications 著書/論文

当事務所の弁護士等が執筆したニュースレター、論文・記事、書籍等のご紹介です。多様化・複雑化する法律や法改正の最新動向に関して、実務的な知識・経験や専門性を活かした情報発信を行っています。

Seminars 講演/セミナー

当事務所では、オンライン配信を含め、様々な形態でのセミナーの開催や講演活動を積極的に行っています。多岐にわたる分野・テーマの最新の企業法務の実務について解説しています。

Who We Are 事務所紹介

長島・大野・常松法律事務所は、国内外での豊富な経験・実績を有する日本有数の総合法律事務所です。 企業が直面する様々な法律問題に対処するため、複数の弁護士が協力して質の高いサービスを提供することを基本理念としています。

SCROLL
TOP
Seminars 講演/セミナー
会員登録 ログイン
NO&Tセミナーへの視聴には「Legal Lounge」の会員登録/ログインが必要となります。
視聴推奨環境については、こちらをご覧ください。
NO&Tセミナー

ベトナム法務最新情報アップデート2022

アジア法務塾

日時
ライブ配信:2022年10月7日(金)13:00~14:00(ベトナム現地時間)(15:00~16:00(日本時間))
オンデマンド配信:2022年10月17日(月)~
スピーカー
中川幹久澤山啓伍
会場
オンライン(ライブ配信・オンデマンド配信)
セミナー概要

毎年恒例のベトナム法務最新情報アップデート、今年もウェブセミナー形式で、ベトナムにおける近時のトピックについて、当事務所のハノイ・オフィス及びホーチミン・オフィスの代表弁護士が、法令変更の内容やそれらが実務に与える影響、現地でビジネスを行う上での留意点等について、実例を踏まえながら概説を行い、ベトナム法務の最新の動向を把握していただく機会を提供いたします。
(所要時間:約65分)
なお、本ウェビナーは2022年10月7日(金)に収録したものです。

プログラム

講演
1.サイバーセキュリティー法施行政令・個人情報保護法案
2.労働法に関する近時の実務的トピック
3.不動産事業法政令改正
4.オフショアローン借入に関する規制
5.電子商取引関連規制
質疑応答

主催
長島・大野・常松法律事務所
視聴方法

「会員登録/ログイン」ボタンから視聴にお進みください。

関連情報

The NO&T Podcast – JP
「ベトナム子会社の親子ローンによる資金調達が難しくなる? ~外国ローン借入の規制に関する改正案~」

NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~
No.106(2022年1月)「電子商取引に関する規制の改正(ベトナム)」
No.115(2022年7月)「ベトナム子会社の親子ローンによる資金調達が難しくなる? ~外国ローン借入の規制に関する改正案~」

業務分野
キーワード

スピーカー

最新の講演/セミナー

決定 業務分野を選択
決定