icon-angleicon-facebookicon-hatebuicon-instagramicon-lineicon-linked_inicon-pinteresticon-twittericon-youtubelogo-not
SCROLL
TOP
Seminars 講演/セミナー
NO&Tセミナー

知的財産法の新潮流 ― 2023年改正と近時の重要問題(NO&T IPフォーラム 2023)

ADVANCE企業法セミナー

日時
2023年9月26日(火) 15:00~17:10
スピーカー
山内貴博東崎賢治松田俊治殿村桂司中島慧粂内将人
会場
長島・大野・常松法律事務所 セミナールーム(JPタワー36階)
セミナー概要

2023年の通常国会では、デジタル空間における模倣行為の防止や営業秘密・限定提供データの保護強化等を内容とする不正競争防止法の改正及び損害賠償額の算定方法の見直しなどを内容とする著作権法の改正がなされました。また、2023年5月にインターネットを介して国境を跨いだ特許権侵害が問題となった事案について重要な知財高裁の大合議事件判決が出されるなど、近時、実務的に注目すべき知的財産法分野の裁判例が散見されます。そして、生成AIと著作権やメタバースに関する議論に対する関心が高まり、日々、議論が深まっています。
本セミナーでは、こうした知的財産法の新潮流について、実務経験豊富な弁護士が幅広く取りあげ、コロナ禍以来の対面セミナーの形式で、企業法務に役立つような観点から解説いたします。

プログラム

第一部 講演「2023年の重要な知的財産法の改正」
・著作権法の改正 (損害賠償制度の強化など)
・不正競争防止法 (デジタル空間と2条1項3号など)
講師:中島慧、粂内将人

第二部 講演「企業担当者に知ってもらいたい、近時の知的財産法分野の重要裁判例」
・国境を跨いだ特許権侵害(知財高判令和5年5月26日)など
講師:山内貴博、松田俊治

休憩

第三部 講演「生成AI/メタバースを巡る実務上の問題」
講師:東崎賢治、殿村桂司

主催
長島・大野・常松法律事務所
業務分野

スピーカー

最新の講演/セミナー

決定 業務分野を選択
決定