
松本渉 Wataru Matsumoto
パートナー
東京
ADVANCE企業法セミナー
伝統的なM&A実務に関する研究は、主として買主側の視点でなされたものが多かったように思います。これは、M&Aの局面において売主側は比較的受け身なことが多く、検討すべき点も比較的限定的だったためと思われます。しかし、近年、企業の持続的成長のためにノンコア事業を手放し、ベストオーナーに承継させるためのカーブアウトM&Aなど、売り手の立場で積極的にM&Aを仕掛ける企業が顕著に増加しています。本セミナーでは、こうした戦略的な子会社/事業売却・再構築の案件を念頭に、グローバル案件の視点も踏まえて、急所となりやすいポイントを売主目線で解説いたします。(所要時間:約70分)
なお、本セミナー動画は2023年11月27日に収録したものです。
1.入札案件の進め方
2.カーブアウトM&Aのポイント
3.売主側の資本を残す場合の留意点
4.ファイナンス・許認可リスクへの対応
5.表明保証保険の活用
Podcast
「表明保証保険にまつわるQ&A 前編」
「表明保証保険にまつわるQ&A 後編」
オンデマンド配信
「国内外M&Aで急増する表明保証保険の利用状況と活用のポイント」
商事法務ビジネス・ロー・スクール
壱岐祐哉
オンライン(オンデマンド配信)
アジア法務塾
酒井嘉彦
長島・大野・常松法律事務所 シンガポール・オフィス
ADVANCE企業法セミナー
笠原康弘、田村優
オンライン(ライブ配信)