
工藤靖 Yasushi Kudo
パートナー
東京
危機管理・コンプライアンスセミナー
昨年9月に警察庁が公表した資料によれば、一昨年に引き続きランサムウェア攻撃による被害件数はほぼ横ばいにあり、また、本年1月に独立行政法人情報処理推進機構が公表した「情報セキュリティ10大脅威2024[組織]」を踏まえると、ランサムウェア攻撃による被害に加えて、サプライチェーンの弱点を悪用した攻撃や内部不正による情報漏えい等の被害などが数年前から継続して上位の脅威となっていることが伺えます。
本セミナーでは、このようなサイバー攻撃等による脅威の状況を踏まえ、企業が平時において備えるべきコンプライアンス対応について説明し、企業コンプライアンスについて幅広い観点からアドバイスをしてきた弁護士が、具体的な実務対応についてパネルディスカッション形式で意見交換を行います。(所要時間:約90分)
なお、本ウェビナーは2024年3月13日に収録したものです。
講演「近時のセキュリティインシデント事例を踏まえた平時のコンプライアンス対応」
講師:工藤靖
パネルディスカッション「平時のコンプライアンス対応における留意点」
モデレーター:工藤靖
パネリスト:福原あゆみ、深水大輔、早川健
質疑応答
ニュースレター
サイバーセキュリティリスク対応についての、有事対応をみすえた平時における実務上のポイント(1)(2024年7月)
サイバーセキュリティリスク対応についての、有事対応をみすえた平時における実務上のポイント(2)(2024年7月)
NO&T―UPSIDER 共催セミナー
十倉彬宏、逵本憲祐氏(株式会社UPSIDERホールディングス CLO)、田辺英樹氏(株式会社みずほ銀行 法人業務部次長)、阿部尚之氏(みずほ証券株式会社 アドバイザリー第二部ディレクター)
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
福井信雄、前川陽一
JJC事務局会議室及びオンライン
ポーランド・日本投資フォーラム
渡邉啓久
ヒルトン大阪