グローバルな潮流を踏まえたこれからの人権コンプライアンス
2024年度 第4回時局セミナー
福原あゆみ
経営倫理実践研究センター及びオンライン
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
Ayumi Fukuhara
パートナー
東京オフィス
Ayumi Fukuhara
パートナー
東京オフィス
法務省・検察庁での経験をバックグラウンドとして、企業の危機管理・争訟を主たる業務分野としており、海外当局が関係したクロスボーダー危機管理案件の経験も豊富に有している。これまで国内・海外の規制当局の対応に関わるとともに、企業の役職員による品質不正や会計不祥事をはじめとする幅広い危機管理案件、及び個人情報・営業秘密の取扱い、贈賄防止等、コンプライアンス体制構築に関するアドバイスに従事してきた。人権デュー・ディリジェンスの取組みやサプライチェーンにおける人権対応など、人権コンプライアンス(ビジネスと人権)の案件にも多数携わっている。経済産業省「蓄電池のサステナビリティに関する研究会」委員(2022年~)、経済産業省「サプライチェーンにおける人権尊重のためのガイドライン検討会」委員(2022年)。
2023年4月に中央経済社より「基礎からわかる『ビジネスと人権』の法務」を発刊。
海外贈賄防止委員会(Anti-Bribery Committee Japan:ABCJ)メンバー。
ALB「40 under 40(2023)」でAsia Outstanding Legal Professionalsに選出。日本経済新聞社の2023年「企業法務税務・弁護士調査」のビジネスと人権分野にて、企業選出・総合選出ともに第2位に選出。
業務分野
言語
日本語、英語
資格/登録
第二東京弁護士会:2013年登録(60期)
業務分野
言語
日本語、英語
資格/登録
第二東京弁護士会:2013年登録(60期)
2024年度 第4回時局セミナー
福原あゆみ
経営倫理実践研究センター及びオンライン
日本CSR推進協会 2024年度 第2回研修セミナー
福原あゆみ
航空会館及びオンライン
福原あゆみ
東京金融ビレッジ及びオンライン(後日動画視聴も可)
腐敗防止年次フォーラム2024
福原あゆみ
オンライン
(2024年12月)
福原あゆみ(共著)
福原あゆみ
福原あゆみ、杉江裕太、北島東吾(共著)
塚本宏達、福原あゆみ、近藤亮作(共著)