icon-angleicon-facebookicon-hatebuicon-instagramicon-lineicon-linked_inicon-pinteresticon-twittericon-youtubelogo-not
SCROLL
TOP
Seminars 講演/セミナー
NO&Tセミナー

国際訴訟・仲裁におけるディスカバリー(証拠開示)対策=時間とコストの節約法と効率的な戦略

NO&T―AlixPartners 共催セミナー

日時
2025年11月21日(金) 13:00~16:00
(12:30受付開始、15:10~懇親会)
スピーカー
髙取芳宏杉本花織、Michael Peer氏(AlixPartners)、Carlos Chait氏(AlixPartners)、伊藤恵美子氏(AlixPartners)
会場
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
セミナー概要

国境を超えた裁判や仲裁といった紛争解決手続においては、ディスカバリーと呼ばれる当事者がお互いに手持ちの情報・証拠を開示する手続があり(米国における訴訟では非常に広範囲に、仲裁では限定的な範囲でのディスカバリーが行われることが一般的です。)、慣れない日本企業にとっては、時間的にも費用的にも大きな負担となっています。
本セミナーでは、国際紛争で代理人・仲裁人・調停人を務めた経験を有する弊所の紛争解決チームと、裁判・仲裁でのディスカバリー対応を多く担っているAlixPartnersが、外部カウンセルと、情報管理を含むディスカバリーをサポートする立場から、役割やノウハウを解説するとともに、ディスカバリー対応において効率的に費用と時間を節約する戦略をディスカッションします。

プログラム

13:00~13:40 講演「国際訴訟・仲裁におけるディスカバリー(証拠開示)の進め方と日常からの備え」
講師: 髙取芳宏、杉本花織
13:40~14:20 講演「ディスカバリーの最前線:専門的な協働、証拠保全、テクノロジー導入におけるベストプラクティス」
講師: Carlos Cait、伊藤恵美子
14:20~15:00 パネルディスカッション「弁護士・法律事務所とディスカバリーサポートベンダーの協働と効率的な対策」
モデレーター: 髙取芳宏
パネリスト:杉本花織、Michael Peer
15:00~15:10 懇親会
15:10~16:00 懇親会

※プログラム、登壇者は予告なく変更となる場合がございます。

主催
長島・大野・常松法律事務所
AlixPartners
言語

日本語・英語(同時通訳あり)

申込締切

2025年11月7日(金)15:00までにお申し込みください。

受講料

無料

注意事項

※本セミナーはオンデマンド配信を予定しておりません。
※参加可能人数に限りがございます。定員になり次第締め切らせていただきます。
※お申込み多数の場合、同一社内で人数調整をお願いする場合がございます。
※個人のお客様やご登録いただいた情報から所属先の確認ができない方、法律事務所やコンサルティング会社に所属の同業者の方等はご参加いただけません。当事務所が適切ではないと判断するお申込みについては、個別にご連絡することなくご参加をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
※本セミナーの内容に関する記事を無断で掲載することはご遠慮いただいております。ご希望の場合はセミナー事務局または直接弁護士までご連絡ください。
※複数名で参加される場合、お申し込みはお一人ずつお願いいたします。
※やむを得ない事情により、オンラインに開催方法を変更または延期させていただく場合がございます。

業務分野
キーワード

スピーカー

最新の講演/セミナー

決定 業務分野を選択
決定