
福原あゆみ Ayumi Fukuhara
パートナー
東京
今から始める「人権コンプライアンス」ショートセミナー・シリーズ
AIは需給予測や広告など様々な企業活動において利用されていますが、一方で生体認証システムによるプライバシーの侵害や、バイアスによる差別の固定化などの問題が指摘されています。また、人権意識の高まりにより、企業が行うマーケティング・広告活動においても人権尊重やダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の視点を考慮することが求められるようになっています。そのため、本セミナーではAIの利用やマーケティング・広告活動において考慮すべき人権リスクやこれをふまえて企業に求められる対応についてご紹介します。
(所要時間:約30分)
なお、本セミナー動画は2022年5月8日に収録したものです。
本ショートセミナー・シリーズのバックナンバーはこちら
NO&T―MNTSQ 共催セミナー
藤原総一郎、板谷隆平(MNTSQ CEO)、内田博基氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員 法務部長 ニューヨーク州弁護士)
オンライン(オンデマンド配信)
NO&T―MNTSQ 共催セミナー
藤原総一郎、板谷隆平(MNTSQ CEO)、藤原鋭氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部 担当部長)、西﨑慶氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部)
オンライン(オンデマンド配信)
NO&T―MNTSQ 共催セミナー
藤原総一郎、板谷隆平(MNTSQ CEO)、豊泉健二氏(古河電気工業株式会社 法務部 部長)
オンライン(オンデマンド配信)