
鈴木謙輔 Kensuke Suzuki
パートナー
東京
薬事・ヘルスケアオープンスクール
ポストコロナを見据えた社会の動きが加速した2022年は、ライフサイエンス・ヘルスケア分野においても様々な変化が生まれた年となりました。デジタル・バイオなどのテクノロジーの著しい進化が、ヘルスケアサービスの提供やライフサイエンス分野における研究開発などの実務に多様なオプションを提供しつつあります。また、パンデミックを経て人々の行動様式は大きく変容しており、次の感染症流行などを見据えた対応も求められつつあります。2022年には、これらの動きに対応する様々な規制や法務実務の変化が生まれ、この流れは2023年以降も加速していくことが予想されます。
約3年ぶりのリアル開催となる今回のオープンスクールでは、薬事・ヘルスケアチームの弁護士による座談会の形式で、2022年のライフサイエンス・ヘルスケア分野における出来事やトピックを振り返るとともに、2023年の見通しや新たなトレンドなどを議論します。(所要時間:約80分)
なお、本ウェビナーは2023年2月3日(金)に収録したものです。
・2022年の振り返り(令和2年・3年個人情報保護法改正施行 等)
・2023年の展望(次世代医療基盤法改正、倫理指針・臨床研究法・再生医療法改正 等)
「会員登録/ログイン」ボタンから視聴にお進みください。
商事法務ビジネス・ロー・スクール
壱岐祐哉
オンライン(オンデマンド配信)
アジア法務塾
酒井嘉彦
長島・大野・常松法律事務所 シンガポール・オフィス
ADVANCE企業法セミナー
笠原康弘、田村優
オンライン(ライブ配信)