池田順一 Junichi Ikeda
パートナー
東京
NO&T―Quinn Emanuel 共催セミナー
国際紛争から日々のリーガルプラクティスまで、様々な場面において極めて有用かつ重要なスキルであるにもかかわらず、明確な形で焦点が当たってこなかったトピックとして、“交渉術”があります。
本セミナーでは、国際紛争を中心に卓越した交渉術により数々の紛争解決を成功に導いてきたクイン・エマニュエルのライアン・ゴールドスティン弁護士、木村久也弁護士をお招きし、交渉術の要点やその効果的な活用例について講演とディスカッションを行います。
14:00~14:10 開会挨拶
深水大輔
14:10~14:55 講演「国際紛争を成功に導く交渉戦略」
講師:ライアン・ゴールドスティン
14:55~15:40 講演「ハーバード流交渉術と交渉実務:国際紛争の現場から」
講師:木村久也
15:40~15:55 休憩
15:55~16:50 パネルディスカッション「クリエイティブな紛争解決と交渉術」
モデレーター:深水大輔
パネリスト:ライアン・ゴールドスティン、木村久也、池田順一
16:50~17:00 質疑応答
17:00~17:20 名刺交換会
日本語
定員に達したためお申込みの受付を終了いたしました。多数のお申込み誠にありがとうございました。
無料
※本セミナーはオンデマンド配信を予定しておりません。
※参加可能人数に限りがございます。定員になり次第締め切らせていただきます。
※個人のお客様やご登録いただいた情報から所属先の確認ができない方、法律事務所やコンサルティング会社に所属の同業者の方等はご参加いただけません。当事務所が適切ではないと判断するお申込みについては、個別にご連絡することなくご参加をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
※本セミナーの内容に関する記事を無断で掲載することはご遠慮いただいております。ご希望の場合はセミナー事務局または直接弁護士までご連絡ください。
※複数名で参加される場合、お申し込みはお一人ずつお願いいたします。
※やむを得ない事情により、オンラインに開催方法を変更または延期させていただく場合がございます。
NO&T・NO&T Data Lab・KILAP 記念シンポジウム
藤原総一郎、眞武慶彦、深水大輔、渡辺翼、土井真一教授(京都大学大学院法学研究科附属法政策共同研究センター長)、稲谷龍彦教授(京都大学大学院法学研究科附属法政策共同研究センター)、淺井顕太郎教授(京都大学大学院法学研究科附属法政策共同研究センター)、志村佳名子氏(株式会社IHI)、植松正史氏(株式会社日本経済新聞社)
JPタワー ホール&カンファレンス(KITTE丸の内4階・東京駅 地下直結)
エネルギー・環境戦略特別セミナー
藤本祐太郎、渡邉啓久
SSKセミナールーム(オンラインライブ受講、後日動画視聴も可)
第17238回 JPI特別セミナー
宮城栄司、渡邉啓久
ハートンホール日本生命御堂筋ビル