宮下優一 Yuichi Miyashita
パートナー
東京
NO&T Finance Law Update 金融かわら版
ニュースレター
政策保有株式の開示と売却2024(2024年12月)
上場会社の保有する政策保有株式については、コーポレートガバナンス・コードや「企業内容等の開示に関する内閣府令」(以下「開示府令」)の近時の改正による開示の充実化・厳格化が進んでいる。他方で、2019年11月29日に金融庁から公表された「政策保有株式:投資家が期待する好開示のポイント(例)」(以下「好開示ポイント例」)では、
・2019年3月期の有価証券報告書を見る中では、投資家が好開示と考える開示と現状の開示の乖離が大きいとの意見が聞かれた
・今後、企業においてこのポイントを参考に、より良い開示に向けた検討が行われることを期待する
とされており、2019年1月31日に施行された改正開示府令に対応した有価証券報告書を提出済みの企業においても、次年度以降の開示について形式的なアップデートのみで済ませるのではなく、更なる充実化を検討することが期待されているケースがある。
全文を読む(PDFダウンロード)
(2025年1月)
内海健司、齋藤理、鈴木謙輔、洞口信一郎、鳥巣正憲、滝沢由佳(インタビュー)
木村聡輔、斉藤元樹、糸川貴視、水越恭平、宮下優一、北川貴広(共著)
(2024年12月)
清水音輝
不動産証券化協会 (2024年9月)
井上博登、山中淳二、齋藤理、小山嘉信、洞口信一郎、糸川貴視、粂内将人、宮城栄司、渡邉啓久、加藤志郎、北川貴広(共著)
木村聡輔、斉藤元樹、糸川貴視、水越恭平、宮下優一、北川貴広(共著)
宮下優一、北本孟、洲脇結衣(共著)
糸川貴視、米田崇人、吉野貴之(共著)
水越恭平、多田夏海(共著)
(2025年1月)
殿村桂司、壱岐祐哉(共著)
(2025年1月)
三笘裕、片瀬麻紗子(共著)
箕輪俊介
大久保涼
(2025年1月)
殿村桂司、壱岐祐哉(共著)
大久保涼
木村聡輔、斉藤元樹、糸川貴視、水越恭平、宮下優一、北川貴広(共著)
(2024年12月)
黒田裕、田原一樹、井上聡、壱岐祐哉、大島健一郎、水野奨健、甲斐凜太郎、片瀬麻紗子(共著)
木村聡輔、斉藤元樹、糸川貴視、水越恭平、宮下優一、北川貴広(共著)
(2024年12月)
梅澤拓
宮下優一、北本孟、洲脇結衣(共著)
糸川貴視、米田崇人、吉野貴之(共著)
(2025年1月)
三笘裕、片瀬麻紗子(共著)
箕輪俊介
金田聡
(2024年12月)
三笘裕、伊藤環(共著)