本田圭 Kiyoshi Honda
パートナー
東京
インフラ・エネルギー・環境 法務フロントライン
長島・大野・常松法律事務所のカーボンニュートラル・プラクティスチームは、『カ―ボンニュートラル法務』を9月30日に上梓しました。同書は、カーボンニュートラル関連法務に関して著された本格的な書籍としては本邦初のもので、これから更に重要度を増していく脱炭素への取り組みを後押しするものになると自負しております。
同書籍出版を記念し、年内3回シリーズでカーボンニュートラル法務に関連するセミナーを行います。
第2回では、脱炭素化に係る取組として近時案件が急速に拡大している再エネ電力を用いたコーポレートPPAについて、近時の実務を踏まえて説明を行うとともに、脱炭素化目標を達成するためには理解が欠かせないカーボンクレジットについて解説を行います。(所要時間:約97分)
なお、本ウェビナーは2022年11月2日(水)に収録したものです。
15:00~15:45 講演「コーポレートPPAの実務」
講師:藤本祐太郎
15:45~16:20 講演「カーボンクレジット」
講師:本田圭
16:20~16:30 質疑応答
書籍『カーボンニュートラル法務』
『カーボンニュートラル法務』出版記念セミナー
第1回「カーボンニュートラル法務の最前線」
第3回「カーボンニュートラルのための企業情報開示・ファイナンス」
グリーンインフラ官民連携プラットフォーム プレナリーセッション【合同部会】
宮城栄司、渡邉啓久
東京ビックサイト
プロネクサス セミナー Webゼミ
宮下優一
オンライン
鈴木謙輔、鳥巣正憲
オンライン(後日動画視聴も可)