
殿村桂司 Keiji Tonomura
パートナー
東京
当事務所の弁護士等が執筆したニュースレター、論文・記事、書籍等のご紹介です。多様化・複雑化する法律や法改正の最新動向に関して、実務的な知識・経験や専門性を活かした情報発信を行っています。
当事務所では、オンライン配信を含め、様々な形態でのセミナーの開催や講演活動を積極的に行っています。多岐にわたる分野・テーマの最新の企業法務の実務について解説しています。
長島・大野・常松法律事務所は、国内外での豊富な経験・実績を有する日本有数の総合法律事務所です。 企業が直面する様々な法律問題に対処するため、複数の弁護士が協力して質の高いサービスを提供することを基本理念としています。
The NO&T Podcast - JP
近年のテクノロジーの発展は、地方創生・観光産業の分野にも変化をもたらしています。web3やメタバースといった新時代のテクノロジーについても、地方創生・観光産業に活用しようとする取組みが既に始まっており、今後更なる新しい取組みが進められることが期待されています。もっとも、このような取組みについては、検討すべき様々な法的論点が存在することに留意が必要です。今回は、web3・メタバース時代の地方創生・観光産業について、テクノロジー領域の法務に多く携わる弁護士(殿村桂司弁護士・小松諒弁護士・小泉遼平弁護士・清水音輝弁護士)が議論します。
Part2では、NFTや地方創生DAOといった、地方創生・観光産業におけるweb3時代のテクノロジーの活用について、自由民主党デジタル社会推進本部web3プロジェクトチーム「web3ホワイトペーパー ~誰もがデジタル資産を利活用する時代へ~」にも触れつつ、ご紹介します。(所要時間:約10分)
なお、本ポッドキャストは2023年6月5日(月)に収録したものです。
日本語
Spotify
Amazon Music
Apple Podcast
Google Podcasts
The NO&T Podcast – JP
新しいテクノロジーと地方創生・観光産業~web3・メタバース時代の到来~
Part1「地方創生・観光産業におけるテクノロジーの活用」
Part3「メタバースと地方創生・観光産業」
本ポッドキャストはテキストでもご覧いただけます。
座談会「新しいテクノロジーと地方創生・観光産業~web3・メタバース時代の到来~」
ADVANCE企業法セミナー
松本渉、逵本麻佑子
オンライン(オンデマンド配信)
薬事・ヘルスケアオープンスクール
粂内将人、鳥巣正憲
オンライン(オンデマンド配信)
Legal Seminar
小川聖史、田原一樹、堀内健司、大沼真、水越恭平、今野由紀子
オンライン(オンデマンド配信)