
鈴木謙輔 Kensuke Suzuki
パートナー
東京
ADVANCE企業法セミナー
数年に及ぶコロナ禍が収束した今、ライフサイエンス・ヘルスケア分野に関する政策や規制の流れは、危機対応のフェーズから日本の将来を見据えた改革のフェーズに移りつつあります。危機時期の苦い経験やグローバル化・デジタル化の更なる進展の中で見えてきた、日本が抱える様々な課題や可能性に対応して、ここ数年の間に、多くの法令や制度の導入・改正、当局実務の変化等が見込まれるところです。同分野に携わる企業や研究機関においては、それらの変化を見越した対応をいち早く行えるかがポイントとなってきます。
日本のライフサイエンス・ヘルスケア分野の発展に向けて重要な鍵を握る関西地区で初めての対面開催となる本セミナーでは、医薬品・医療機器産業が直面する近時の課題や環境変化に対応する法務と、新たなプレーヤーや製品・サービスを起点にヘルスケア産業の進化を加速させる法務という2つの観点から、関連する厚生労働省の検討会やプロジェクトチームの委員も務めた当事務所の弁護士を交えたディスカッション形式で、変化のトレンドを先読みします。
14:00~14:05 開会挨拶
14:05~15:00 講演「ライフサイエンス企業が直面する課題解決のための法務 ~医薬品・医療機器産業を取り巻く環境変化を見据えて~」
15:00~15:15 休憩
15:15~16:10 講演「ヘルスケアにおける新たなモダリティの活用と振興に向けた法務 ~テクノロジー×データ×スタートアップ~」
16:10~16:15 閉会挨拶
16:15~16:30 名刺交換会
ウェビナー
「後発医薬品産業構造検討会報告書の公表 ~議論の概要と今後の見通し~」
「ヘルスケアスタートアップの振興・支援策を巡る最新動向 ~厚労省ヘルスタPT提言を紐解く~」
「ヘルスケアスタートアップの振興・支援策と金融市場 ~キャピタルマーケット実務から見る厚労省ヘルスタPT提言~」
セミナー
2024年8月23日東京開催「変革期におけるライフサイエンス法務の最先端 ~第一部:コンプライアンス・危機管理編 第二部:M&A・企業提携編~」
Podcast
「ジェネリック医薬品産業にかかわる施策と展望 ~厚労省検討会報告書を語る~」
「ヘルスケアスタートアップの振興・支援策を巡る最新動向 ~厚労省ヘルスタPT提言を紐解く~」
ニュースレター
「『後発医薬品の安定供給等の実現に向けた産業構造のあり方に関する検討会』報告書の公表」(2024年6月)
商事法務ビジネス・ロー・スクール
壱岐祐哉
オンライン(オンデマンド配信)
アジア法務塾
酒井嘉彦
長島・大野・常松法律事務所 シンガポール・オフィス
ADVANCE企業法セミナー
笠原康弘、田村優
オンライン(ライブ配信)