
弁護士のまこと([誠/真]実義務)と秘密保護
オンライン法曹倫理国際シンポジウム東京2022
大武和夫(総合司会)
オンライン
Kazuo Ohtake
シニア・カウンセル
東京オフィス
Kazuo Ohtake
シニア・カウンセル
東京オフィス
Tel
03-6889-7116
Fax
03-6889-8116
1976年東京大学法学部卒業。1983年Harvard Law SchoolにてLL.M.取得。その後1983年から1984年までニューヨークのPaul, Weiss, Riflind, Wharton & Garrison法律事務所に、また1984年から1985年までロンドンのFreshfields法律事務所(名称は当時)に、いずれも研修生として勤務。2010年から3年間、東京大学大学院法学政治学研究科教授を務めた。第一東京弁護士会会員。
企業法務全般を扱うが、近年特に知的財産権に注力しており、当事務所の知的財産プラクティスグループ(Intellectual Property Practice Group)の創設メンバーである。
業務分野
言語
日本語、英語
資格/登録
第一東京弁護士会:1978年登録(30期)
業務分野
言語
日本語、英語
資格/登録
第一東京弁護士会:1978年登録(30期)
オンライン法曹倫理国際シンポジウム東京2022
大武和夫(総合司会)
オンライン
オンライン法曹倫理国際シンポジウム東京2021
大武和夫(総合司会)
オンライン
オンライン法曹倫理国際シンポジウム東京2020
大武和夫(第二部「守秘と公益」の実務 総合司会)
日本楽譜出版協会 2019年度「著作権研修会」保護期間の延長、そして戦時加算 ~いつ終わる?知っておきたい基本のキ~
大武和夫
日本出版クラブ会館