
小川聖史 Satoshi Ogawa
パートナー
東京
NO&T Competition Law Update 独占禁止法・競争法ニュースレター
NO&T Europe Legal Update 欧州最新法律情報
本ニュースレターの前編は以下をご覧ください。
NO&T Competition Law Update No.15/NO&T Europe Legal Update No.18(2023年1月)
「EUの外国補助金規制の成立~その概要と実務上の影響」
本ニュースレターに関連するウェビナーは以下をご覧ください。
NO&T ADVANCE企業法セミナー
「EU外国補助金規制の成立~その概要と日本企業によるM&A・JV組成・公共調達等への影響~」
欧州委は、昨年12月成立のEUの外国補助金規則(以下「本規則」※1)につき、本年7月の適用開始に向け、2月6日に実施細則及び別紙(届出書フォーム)案を公表し※2、3月6日を期限として意見募集を開始しました。
本ニュースレター(1)※3で述べたとおり、本規則により、EU域外の公的機関等から一定額以上の「資金面での貢献」を受けている事業者は、EU企業を対象とする企業結合やEUの公共調達への参加につき事前届出や情報開示をしなければならないなど、EU域外の企業における事業活動への影響が想定されています。
実施細則案のうち、特に別紙として届出書フォームの案が公表されたことにより、欧州委への届出が必要となる場合に、欧州委に提供しなければならない情報の内容(例えば、企業結合に係る届出書においてEU域外の「資金面での貢献」につきどういった情報が必要となるか)については、ある程度明らかになりました。もっとも、「資金面での貢献」「外国補助金」等の概念につき明確化や一定の限定・絞り込みはなされておりません。そのような中で、事業者においては、そのEU事業の程度やEUでのM&A・公共調達への関与の可能性なども踏まえつつ、本年7月(届出義務は10月から)に迫った施行に向けて「資金面での貢献」等につき社内情報収集等を進めていかなければならない状況です。
そこで、本稿では、公表された実施細則案のうち、特に実務的に重要である企業結合に係る届出書フォーム(実施細則案の別紙1)案及び同別紙冒頭の説明書きを中心にご説明した上で※4、現時点での実務対応のポイント・方向性を検討いたします。
なお、本規則の全体像については、本ニュースレター(1)をご覧ください。
この内容は「Legal Lounge」会員限定コンテンツです。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。
(2023年6月)
新木伸一
(2023年6月)
玉井裕子、岡野辰也、安西統裕、柴田雄司(共著)
(2023年6月)
鹿はせる、鈴木航太(共著)
(2023年6月)
新木伸一(コメント)
(2023年6月)
新木伸一
(2023年6月)
玉井裕子、岡野辰也、安西統裕、柴田雄司(共著)
(2023年6月)
鹿はせる、鈴木航太(共著)
(2023年6月)
新木伸一(コメント)
大久保涼、田中亮平、佐藤恭平(共著)
(2023年5月)
小川聖史、嘉悦レオナルド裕悟(共著)
(2023年5月)
小川聖史、大沼真、早川なの香(共著)
(2023年4月)
小川聖史(コメント)
大久保涼、田中亮平、佐藤恭平(共著)
(2023年5月)
小川聖史、大沼真、早川なの香(共著)
小川聖史、大沼真(共著)
第一法規 (2023年2月)
帰山雄介(共著)
(2023年6月)
大澤大(コメント)
塚本宏達、近藤亮作、伊佐次亮介(共著)
塚本宏達、近藤亮作、木原慧人アンドリュー(共著)
眞武慶彦、大澤大、朝日優宇(共著)
(2023年6月)
川合正倫、艾蘇(共著)
大久保涼、アレキサンダー・ルーソー(共著)
(2023年6月)
鹿はせる、鈴木航太(共著)
(2023年6月)
森大樹、水越政輝、早川健、灘本宥也(共著)
(2023年6月)
森大樹、水越政輝、早川健、灘本宥也(共著)
(2023年5月)
小川聖史、大沼真、早川なの香(共著)
(2023年4月)
森大樹、水越政輝、関口朋宏、福本尚記(共著)
商事法務 (2023年3月)
濱口耕輔、大沼真(編著)、福井信雄、山本匡、澤山啓伍、川合正倫、長谷川良和、細川智史、殿村桂司、吉村浩一郎、箕輪俊介、大川友宏、逵本麻佑子、松本渉、水越政輝、柴崎勢治、アクセル・クールマン、ホアイ・トゥオン(共著)、武原宇宙、早川なの香、小泉京香(執筆協力)