
小川聖史 Satoshi Ogawa
パートナー
東京
当事務所の弁護士等が執筆したニュースレター、論文・記事、書籍等のご紹介です。多様化・複雑化する法律や法改正の最新動向に関して、実務的な知識・経験や専門性を活かした情報発信を行っています。
当事務所では、オンライン配信を含め、様々な形態でのセミナーの開催や講演活動を積極的に行っています。多岐にわたる分野・テーマの最新の企業法務の実務について解説しています。
長島・大野・常松法律事務所は、国内外での豊富な経験・実績を有する日本有数の総合法律事務所です。 企業が直面する様々な法律問題に対処するため、複数の弁護士が協力して質の高いサービスを提供することを基本理念としています。
ADVANCE企業法セミナー
EUにおける外国補助金規則(FSR)が、本年7月12日付けで施行されました。同規則では、EU域外の公的機関等から一定額以上の「資金面での貢献」(financial contribution)を受けている事業者が、一定のEU域内売上を有する企業等を対象とするM&A取引・JV組成の実行や、一定規模のEU域内での公共調達への参加について、事前届出の実施が義務付けられるなど、日本企業の事業活動にも大きな影響が生じることが想定されています。
本セミナーでは、欧州委員会が7月10日に公表した実施細則やそこに添付される届出書フォームの内容も踏まえて、事前の社内での情報収集の仕組みづくりなども含めた、実務対応のポイントについて解説します。(所要時間:約60分)
なお、本ウェビナーは2023年8月8日に収録したものです。
1. はじめに|外国補助金規制(FSR)とは
2. 規制の概要と重要な概念の整理
3. FSR上の届出義務の整理
4. FSRに対する実務対応
5. 質疑応答
「会員登録/ログイン」ボタンから視聴にお進みください。
ニュースレター
「EU外国補助金規制(FSR)の最新動向~実施細則の公表及び施行開始」(2023年7月)
「EUの外国補助金規制の成立~その概要と実務上の影響」(2023年1月)
「EU外国補助金規制(2)~実施細則・届出書フォーム案の公表と実務対応」(2023年2月)
薬事・ヘルスケアオープンスクール
粂内将人、鳥巣正憲
オンライン(オンデマンド配信)
Legal Seminar
小川聖史、田原一樹、堀内健司、大沼真、水越恭平、今野由紀子
オンライン(オンデマンド配信)
中国語セミナー:日本の企業法務
鹿はせる
オンライン(オンデマンド配信)