深水大輔 Daisuke Fukamizu
パートナー
東京
Research Center for Social Systems, Shinshu University・Embassy of Japan
Session 1: White-Collar Enforcement Trends
Session 2: In-house Lawyers’ Perspectives : Compliance Programs, Trends, and Enforcement
Session 3: Cognitive Science in White Collar Crimes
Session 4: Is a Compliance Defence Appropriate for Corporate Crime?
Session 5: Human Rights/ESG Risk Management
Session 6: Technology & Data Supporting Compliance and Governance
軽井沢先端学術センター、AlixPartners、Covington & Burling、Davis Polk & Wardwell、KIRKLAND & ELLIS、KLDiscovery Ontrack、KPMG Japan、PwC Risk Advisory、サントリー、FRONTEO、長島・大峰・常松法律事務所
このワークショップは、米国、英国、日本、およびその他の国における企業犯罪、コーポレートガバナンスやコンプライアンスに関する諸問題について、現役の当局担当者、実務家と研究者とが垣根を越えて議論するグローバルな学びのプラットフォームです。
本年は、企業犯罪の執行状況に関連する世界的動向、企業内弁護士の視点からみたコンプライアンス・プログラム等の課題、認知科学と企業犯罪、いわゆるコンプライアンス・ディフェンス(実効的なコンプライアンス・プログラムの整備を法人責任における抗弁とする設計)の是非、人権・ESGのリスク管理、ガバナンスにおけるテクノロジーの活用といったトピックを取り上げます。
2025年10月20日(月)13時までにこちらからお申し込みください。その他関連セミナー情報も同サイトよりご確認いただけます。
※昨年度の様子はこちらからご覧いただけます。
第6期 九州企業法務研究会
早川健
九州生産性本部セミナー室
加藤志郎
企業研究会セミナールーム(オンライン受講もあり)
ADVANCE企業法セミナー
笠原康弘、田村優、生川大祐
オンライン(ライブ配信)