icon-angleicon-facebookicon-hatebuicon-instagramicon-lineicon-linked_inicon-pinteresticon-twittericon-youtubelogo-not
SCROLL
TOP
Seminars 講演/セミナー
NO&Tセミナー

企業の農業参入に際して留意すべき法的ポイントと実務の状況~農地法・労働法の観点から~

ADVANCE企業法セミナー

日時
2023年12月22日(金) ~2025年2月13日(木)
スピーカー
笠原康弘三浦雅哉
会場
オンライン(オンデマンド配信)
セミナー概要

少子高齢化に伴う担い手不足、食品も含めた農林水産分野のマーケット縮小といった社会問題を受け、農林水産業の6次産業化に向けた取組みが進められる中、これまで個人や協同組合が主な担い手であった農林水産ビジネスに対して大企業が新たに参入する事例が増加し、それを促進する注目すべき法制度の改革等も行われています。
本セミナーでは、農林水産業に関連して、企業が新規に事業参画をする上で特に気を付けておきたい法務問題を概説いたします。

全3回シリーズで「企業による農林水産ビジネスへの参入と法務の留意点」に関して、セミナーを行います。
今回は、第1部「農業編」です。(所要時間:約35分)
なお、本セミナー動画は2023年12月11日に収録したものです。

プログラム

I. 農地の権利取得と農地法
II.農業と労働法

主催
長島・大野・常松法律事務所
関連情報

特集「農林水産法務シリーズ」
第1回「農林水産法務チームの発足」
第2回「スマート農林水産業/データ・ノウハウ等の保護」
第3回「フードテック/食料安全保障」
第4回「農林水産業の活性化~規制緩和/ファイナンス/ブランド保護~」
第5回「農林水産業とカーボンニュートラル」
第6回「ブルーエコノミーと自然資本・生物多様性」

オンデマンド「企業による農林水産ビジネスへの参入と法務の留意点」
第2部「林業編」
第3部「漁業編」

業務分野
キーワード

スピーカー

最新の講演/セミナー

決定 業務分野を選択
決定