
糸川貴視 Takashi Itokawa
パートナー
東京
ADVANCE企業法セミナー
2023年3月、金融庁から金融商品取引法等の改正案が第211回国会に提出されました。
今回の改正では、四半期開示の見直しをはじめとする企業情報開示、不動産特定共同事業法のセキュリティトークンを含むデジタル化への対応、IPO公開価格の設定プロセスの見直しの一環としての上場日程の期間短縮、顧客本位の業務運営の確保、金融リテラシーの向上等、幅広い事項が対象にされています。
本セミナーでは、関連するファイナンスの分野を取り扱っている4名の弁護士が、実務上の影響も踏まえながら今回の改正の概要をまとめて解説いたします。(所要時間:約90分)
なお、本ウェビナーは2023年6月1日(木)に収録したものです。
1. 四半期開示の見直し
2. セキュリティトークン(+ソーシャルレンディング)
3. IPO公開価格の設定プロセスの見直し
4. 顧客本位の業務運営の確保~プリンシプルベースから一定の法整備へ~
5. 質疑応答
「会員登録/ログイン」ボタンから視聴にお進みください。
ニュースレター
「2023年金融商品取引法等の改正案の公表 ~四半期開示・不特法セキュリティトークン・IPOの日程短縮~」(2023年3月)
Technology & Innovationセミナー
西村修一、斉藤元樹、真野光平、小松諒
オンライン(ライブ配信)
第17390回 JPI特別セミナー
宮城栄司、渡邉啓久
JPIカンファレンススクエア(オンラインライブ受講、後日動画視聴も可)
小林努
グリンヒルビル及びオンライン(後日動画視聴も可)